こんばんわ!maijunです!
高校野球の各地区予選が行われていますが、とある動画が話題に取り上げられましたね。
ちょっと気になったのでまとめ。
まずはご覧いただきたい
今回各種ニュースで取り上げられたのが以下の動画
埼玉県大会での出来事のようですが、めちゃくちゃバットをアクロバティックに振り回してヌンチャクのようにパフォーマンスしています。プレイヤー同士ではなく外野として見る限りでは「すっげ!なにこの人」とびっくり。しかしよくよく見ると色々考えてしまいました。
目的は?それとも天然?
彼はなぜこのようなパフォーマンスをしたんでしょう?
何かの作戦・それとも天然?
よく判りませんが、そのパフォーマンスぶりに高野連からも厳重注意されたようです。
滑川総合の代打君に埼玉県高野連が注意処分「余計なパフォーマンスするな」: なんじぇいスタジアム@なんJまとめ
【高校野球】埼玉の“ヌンチャク君”に注意処分「余計なパフォーマンスするな」 夏の高校野球、埼玉大会で話題となった「噂の代打」男に、埼玉県高野連が注意処分を与えることが分かった。 問題となったの …
注意処分か・・
【高校野球】埼玉の“ヌンチャク君”に注意処分「余計なパフォーマンスするな」
夏の高校野球、埼玉大会で話題となった「噂の代打」男に、埼玉県高野連が注意処分を与えることが分かった。
問題となったのは23日に行われた試合に代打で出場した際、バットをヌンチャクのように振り回した場面。
その動画がネットで広まり、メジャーの公式サイトなど米国でも話題になっていた。県高野連・高間専務理事は「当該校には注意します。遅延行為になりますし、危険行為にもなる。バットが捕手に当たる可能性もありますから。
この暑い時期ですし、生徒のことを考えたら、なるべく早く試合を進行させなければならない。
ボール回しもしないようにしているぐらいです。
それに余計なパフォーマンスをするな、ということで、ガッツポーズも禁止しているぐらい。認めるわけにはいきません」と話した。
しかし普通に考えたら公式戦ですのでやらないはずなんですよね?通常のプレーとしては・・
それに同校の先生曰く普段は真面目な生徒っていう情報も踏まえると、なぜなんだろう?と疑問
もしかして挑発では?
なぜ高校野球公式戦であのようなパフォーマンスをしたのか?
動画を細かく見ていると気になる箇所がありました。
ときどきピッチャーを指差しする場面があるんですよ。
それも一度だけではなく数回も!
夜叉の構えまで踏まえると作戦でやっていたんじゃないかと予想。
たぶんピッチャーを挑発するためにしていたのかな?
どちらにせよ真相は本人しか分かり得ない事です。
気になるのが今後
んで・・
私が一番気になっているのが今後。
彼がこのパフォーマンスで一躍時の人になりましたが、凸撃する人とか出てくると思うんですよ。既に氏名なども試合情報から公表されてしまっている訳ですから、何らかの形で被害が出てしまうのでは?と心配。
既に所属する学校にまで問合せが言ってる事を踏まえると大変だろうなぁ。。
Youtubeでも各種動画が複製拡散されていることを踏まえると一生残る出来事だと思われます。
まとめ
もしもこれが高校野球ではなく、プロ野球のファン感謝イベントなどで行われる出来事ならきっと皆喜ぶことでしょう。
ここで問題なのはある意味「神聖化された高校野球」で行われた事なのでは?ないでしょうか?
もしもバドミントンで同様なケースがあったとしたら?中学校の夏季大会の場合だったら?絶対に世界規模のニュースにまで発展しませんよ!夏の高校野球だからたぶん皆反応しているんだと思われます。
今後の動きが気になる所ですが、ぜひとも一度公式発表して騒動鎮火に努めてくださいませ>関係各位
コメント