こんばんわ!maijunです!
糸満市ホームページにてデカデカと「ナショナルチームが糸満市に来る!」と掲載がありました。そうです!バドミントンのナショナルチームが沖縄合宿ですよ。
11月の時に糸満市バド協会の方から聞いてはいましたがまさか実現するとは。。
以下ご紹介。
1/10より来沖
オリンピックイヤーとなる今年。
世界ランキング上位に名を連ねる日本代表の方々が糸満市に合宿で来ると糸満市ホームページにて正式公開されていました。
バドミントンナショナルチーム沖縄強化合宿(糸満市)について | 糸満市
【受け入れの経緯】
糸満市は海邦国体、美ら島沖縄総体など、県内におけるバドミントン競技の主会場として、その役割を担ってきました。今回、沖縄県の協力の下、日本バドミントン協会と交渉を重ねた結果、県のスポーツ競技団体合宿誘致実証事業を活用し、糸満市での合宿の受け入れが決定しました。
確かに昔から糸満市はバドミントンが盛んな地区でしたが、日本代表チームまでは招聘するとは思わずびっくりです。
誰がくるか?
さて糸満市ホームページで掲載されている参加選手名を見ると「??」という部分もありましたので、ちゃんと日本バドミントン協会のホームページでチェックしてみました。
選 手
桃田 賢斗、 佐々木 翔、 上田 拓馬、 西本 拳太
園田 啓悟、 嘉村 健士、 早川 賢一、 遠藤 大由
平田 典靖、 橋本 博且、 数野 健太
奥原 希望、 佐藤 冴香、 山口 茜、 三谷美菜津
髙橋 礼華、 松友美佐紀、 福万 尚子、 與猶くるみ
松尾 静香、 内藤 真実、 栗原 文音
お!内藤さん来るんですね。内藤さんのTwitterも要チェックだわ。
1/15に講習会あり
「代表合宿するんだ!練習風景見れるのかな?」と思っていたのですが、よくよくみると講習会も今回開催するっぽい。
なるほど!これは面白い!と思いきや。。既に12/28で締め切りされていました。
申込先が沖縄県バドミントン協会だったんですか。
全くノーマークでした。
え?西崎総合体育館なの?
しかしどこで練習や宿泊などするんだろう?
砂浜ビーチ練習という内容を見ると美々ビーチというのは納得ですが、まさか西崎総合体育館ってのは流石に古くないだろうか?
確か海邦国体の頃からある体育館なので既に築25年以上経過してたと思うのですよ。
サブ体育館などは床がギシギシと音もなりますし、ウェイトトレーニングマシーンなどもボロボロ。どうせだったらこれを機に設備入れ替えやリフォームなどしてもらいたいですね。
まとめ
味の素ナショナルトレーニングセンターでの練習はよくしていると思いますが、沖縄での合宿と言うのはかなり珍しいですね。
練習がメインの合宿ではありますが、できれば夜などは沖縄地元の各ジュニアサークルなどに顔出しをしてもらえると子供たちが超喜ぶと思うんですよ。練習がハードで辛く夜は休みたいかもしれませんが、ラケット握らなくても良いのでそのあたり・・・
是非子供たちに夢を与えるような取り組みもしてもらいたいっすね。
以上!バドミントンナショナルチームの合宿情報でした。
コメント