やっぱり複数本持っちゃ駄目!

前々から疑問に思ってたことなんですが、正月休みで暇なんで調べてみました!

Q:バドミントンの試合でラケットを複数本持ってプレーは可能か?

A:駄目です!失格!

判りやすい(笑)

昔部活の練習時に同級生が両手に持ってプレーしながら「ルール的にOKなんだぜ!」と言ってたのですが、本当にそうなのか以前から疑問だったんです。

Yahoo知恵袋 バドミントンの試合で使えるラケットの本数について

プレー開始になった時点で失格になるんですね。結構厳しい!

まぁその同級生はラケットを両手にもってプレーしてましたが、サーブできないというデメリットで一本持ちに切り替えていましたが(^-^)

という事で二刀流・三刀流を目標としている方はお気をつけください(笑)

コメント

  1. お久しぶりです
    ジュンさん、バトミントンは何本もラケット持つのはダメなんですねソフトテニスは、どうなんですかね
    あと、明けましておめでとうございます

    • すみさん>
      コメントありがとうございます。今年も宜しくお願いしますm(__)m
      さてソフトテニスも二本持ちだとサーブできないと思うので無駄じゃないかと・・・(苦笑)
      中学生は基本に忠実で基礎固めから練習頑張って下さいね。

タイトルとURLをコピーしました