こんばんわ!maijunです!
10連休4日目。
ようやく家族サービスから一時開放され自由な時間が出来たので、みっちりランニングをしてきました!
しかしRunkeeperで記録とっていたはずが途中で途切れてる。
やはり中古スマートフォンじゃダメなのか?
昼間ランをしてみたが・・
さてせっかくのGW!
家族サービスは夜だけとなりましたので、昼間の空き時間は積極的に足腰を鍛えようと言うことでランニング。
SIMなし中古スマートフォンにRunkeeperを入れてランニングを一時間ほど行ったのですが・・
走った記録が途切れているんです。
なぜに?距離的に1Km程度しか走ってない事になっている不思議な状況。
GPSでの情報が途中で拾えなくて経路として途切れているような感じでした。
まさか・・
走った記録が計測されてないとは。。ひどすぎる!!
経路修正してみた
せっかく頑張って走ったのに計測が正しくされてないのは痛すぎます。
しかし大丈夫!
RunkeeperではPCから修正ができるって皆さん知ってました?
走ったポイントをクリックして修正。
ちなみに道路以外も走ってますので「SNAP TO ROADS」のチェックボックスは外します。
修正前の距離:1.91Km
修正後の距離:7.76Km
距離が断然違いますよね?
走った分正しく修正されてよかったです。
まとめ
各種ランニング用スマートフォンアプリでは記録やシェアするのは簡単に出来るかと思われます。
しかし走った内容の修正に関してはやはりスマートフォン単体で行うには辛い状況。
やはりPCで修正した方が手っ取り早いですもんね!
RunkeeperならPCからでも気軽に修正できますのでオススメです。

是非!
コメント