こんにちわ!maijunです!
バドミントン大会で審判する際に双子ペアがいると非常に混乱しやすくなりませんか?
えっ?どっちがどっち?今どちらが右側?など・・
本人たちも説明が面倒だと思うので、区別をした方がわかりやすいというお話です
区別がつかない。。
ダブルスの場合、ペアで区別をつけるために審判はスコアシートに記載されている名前と本人たちを判別するために、スコアシートにメモ書きするケースがあります。
赤いシャツの人は金城さん
メガネは瑞慶覧さん
こんな感じで判別すればスコアシート記入もしやすくなりますよね?
しかし困っちゃうのが双子の場合。
特に女子学生の場合だとユニフォームなども統一されているので判別しづらい状況が多々あります。
え?どっちがどっち??
立ち位置も途中でわからなくなるというケースもあるのでちょっと困っちゃいますね。
サーブ権のリボンが懐かしい
今のバドミントンの得点ルールはラリーポイント制です。
しかしその昔はサーブ権なる制度があり、ファーストサーバーには目印となる小さいリボンをユニフォーム前面に装着し判別しやすいようにしていました。
(リボン懐かしいぃ!)
ゼッケンなどで判別するって方法もありますが、いちいち背面確認するのは面倒。
それを踏まえると分かりやすくする為に、シューズの色を替えたりするのも一つの方法じゃないかと思った次第。
スマートフォンゲームでも同様
GPSを用いた陣取りスマートフォンゲームを何年か前から愛用して遊んでいますが、それでも同様じゃないかと想定。
基本一人一アカウントのルールで行うゲームなので、識別しやすいようにアカウント名を設定しないと混乱をきたすケースがあったりします。
事例
(小文字Lと大文字Iで紛らわしいという)
まぁ姉妹などで似たようなアカウント名をつけるってケースもあるとは思いますが、余計な混乱をきたすだけですので、できれば区別して名付けたほうが本人も周りの人達も幸せになるかと考えてます。
まとめ
生まれてきた双子としては似てきた事自体本人のせいではありません。
だって双子なんだもん似ているのは当たり前。
ただちょっとの工夫をすれば判別しやすくなるので、本人も周りの人達も識別しやすくなり余計なトラブルも発生せずにスムーズになると思うのです。
老婆心だと思いますが、ちょっと感じた出来事でした!
コメント