火曜日は南星中にてほがらかファイターズさんのバドミントン練習日!参加してきました!
さて本日はダブルスのプレー中の試みとして、前衛時にはグリップを短く持つ。後衛時にはグリップを普通に持つ。ってな具合で持ち替えが出来るかお試ししてみました。
もちろん短く持つ理由はシャトルさばきを速くする為です!
結論!
持ち替えを意識的に出来ません(ノД`)
来たシャトルを打ち返すのに精一杯でグリップまで頭が回らない状態でした。ですのでサーブ打つときには短く持ってそのままプレーするってな感じで対処。
瞬間的に判断して持ち直しができれば良いのですが、これって相当訓練して無意識レベルで出来る事ではないかと感じました。
そばから「持ち替えて!」って誰かに指摘してもらえないと出来ない事じゃないのかなぁ?
上手い取得方法があれば教えて欲しいものです。
コメント