本日3/6は那覇市民体育館にて那覇市バドミントン協会主催の大会がありました。
今回も同級生サークルのIKB48で2ペアエントリー。自分達ペアは競技の部のBクラス。もう1ペアはレクの部Cクラスでエントリーでした。
那覇市の大会は以前と比べていろいろと情報も事前公開され、運営も工夫が随所に見られ進化して行ってる様子がわかります。
参加している他の方々数名に話を聞くと「昔に比べてとても良くなって素晴らしい」との声が多いですね。まぁそれだけ役員の皆さんが知恵を絞って工夫しているんでしょうね。ありがたいです。
さて私達ペアの試合結果ですが。。。トータルで1勝2敗と相変わらず負け数が多い。でも最後の試合はファイナルセットまで進んだので勝ちたかったなぁ。。
朝9:30から試合がスタートしましたが結局終わったのが16:00と長丁場。正直帰る際には脱力モードでした。。
えっ?今からテニス練習?
さて自宅に戻って片付けしている際に気づいたのが。。。会社テニスサークルの練習日だ!
息子達に「行きたい?」と聞くと「うん!行く!」と即答。えぇぇぇ。。。やっぱりいくの?。。。まぁしゃーない!
という事で漫湖公園庭球場にて硬式テニスの練習をしてきました。
もうずっと朝から動きっぱなし。正直詰め込みすぎて体力の限界でした!まぁ何とか乗り切れたんですけどね。
という事で本日一日は体力を非常に要する一日でしたとさ!
コメント
おぉ赤い彗星が写っているではないですか!
しかしあの後テニスとは・・・スゴいな・・。
無理して体壊さんようにね!
昨日は本当におちゅかれさんでした!
元相方氏>
赤い彗星ってシャアなのね(笑)
また次がんばりましょうねー!