【報告】治療終了の頃合い。そろそろ運動再開で様子見は必須でしょう?

こんばんわ!maijunです!

2月下旬から膝痛が発症し運動を控えていたこの頃。

ようやく膝痛も落ち着き、違和感もあった股関節や腰痛も治まってきたので運動再開しようかと考えています。。

しかし!

「すぐ無理しちゃ駄目ですよ!」って念押しされました。

バレてるし♪

スポンサーリンク

膝痛から三週間が経過

2/7および2/21に膝痛にて練習を途中で切り上げた私。

練習中に膝痛が再発!無理をせずに途中で切り上げる悔しさ炸裂!
こんばんわ!maijunです!天候がよく移動ができる状態でしたので、二週間ぶりに水曜日社会人バドサークルにお邪魔してきました。が・・一時間もしないうちに離脱となりました。痛くて途中で中断する悔しさよ!!膝痛再発のお話です。二週間ぶりの水曜サークルお邪魔している水曜日の社会人サークル。今週は二週間ぶりの参加でした。移動手段が現在原付きバイクしかないので雨が降ると参加できないんですね。ということで天候も良かったのでお邪魔しました。人数も11人といい具合で練習日和ですな! 序盤のパターン練習中に発症さ...
【悲報】膝痛で動けない!遊びながら散歩で脚力強化を図るべし!
こんばんわ!maijunです!バドミントンプレーされている皆さん。膝は痛くないですか?私は2月の上旬から膝痛が再発し運動を控えておりました。そしたらま〜。。。脚力衰えてまーた痛みが続いています。今回は運動出来ないので遊びながら脚力強化を図ってみました。2/21の練習も30分で切り上げ2/7に膝痛が再発し運動を控えていたこの頃。かかりつけの整骨院に通院しながら運動も我慢をしていたのですが、今回我慢できずにいつもの社会人サークルにお邪魔してきました。こんばんわー!ちゃんとサポーターで固めて準備万端!よっしゃがん...

どちらも練習途中で足が痛くなり中断。非常に悔しい思いをしました。

無理をして練習続けて悪化したら意味が無いので、割り切って途中で練習切り上げましたが内心穏やかじゃなかったっすね。

負けるのよりも悔しいというね。

相手がいて対戦して負けるのよりも、自分の体が思い通りに動かせない方がもっと悔しい。相手と切磋琢磨して競い合って勝負するのは面白いって感じがしますが、自分が不甲斐ないと「アァヴァヴァヴァヴァー!!」って叫びたくなりましたね。

うん。

単なる不審者や。

その後は悔しさを噛み締めながらじっと耐え忍び、じっくりと通院しようやく膝痛が治まってきました。

ここまで三週間。全く運動せずに我慢した。

ほんと長かったです。

 

スポンサーリンク

そろそろ運動していいですか?と聞いてみた。

さて膝痛や腰痛のメンテで毎週お世話になっている整骨院にて、そろそろ運動して良いか聞いてみたところ即答されました。

「すーぐに無理しちゃ駄目ですよ?まずは様子見をしてから!」

バレてます。
見透かされているというwww

水曜日の練習にてがっつり運動しようかと考えていました。

この整骨院のお兄さんは捻挫の時に、パンパンに腫れた足を治してくれたお方。

うっ血した足を丁寧にマッサージし血流を良くして、妖怪の足から人間の足に戻してくれたお兄さん。

運動していいですか?と聞いた時点で、即答してくるあたりが私の日頃の行いがバレているというね。

「はい!様子見で運動しますします。様子見で!」

そう言ってほんとうに様子見で徐々に運動する事に決めました。

 

スポンサーリンク

ターゲットは土曜日あたり

さて様子見で運動するって約束したので、いつに練習するのか?

最近は仕事も落ち着いて早く帰れる様になってきましたが、ちょうど今週はホワイトデーなるイベントがあります(!!)

通院や私用などを考慮すると練習行けそうなのは、土曜日あたり。

土曜日はいつも火曜日にお世話になっているサークルが職場近くの体育館で練習する日です。しかも今週土曜日は大きな仕事が一段落する頃合い。

よっしゃ!タイミングいいし土曜日にしよっ!

という事で練習再開は土曜日に決定となりました。

 

スポンサーリンク

まとめ

普通だったらこういう記事はブログに書いたりしないのですが、整骨院のお兄さんにも伝わるようにあえてエントリー(^-^;)

無理せず徐々に再開しますよ〜っていう何気にアピールをね。

ちゃんと伝達しないと叱られちゃうという(汗)

まぁいきなりがっつり動いて怪我したら3月年度末の激務にも支障が出てきちゃいます。

一ヶ月近く間が空いての練習再開になりますので、無理せず徐々に様子を見ながらリスタートしてみます。

以上です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました