結果が掲載されて判り易い!>> 沖縄離島バドミントン基金

以前から大見謝さんが離島地域の子供達の為の、バドミントン基金を立ち上げた事は知ってたのですが活動状況が掲載されているサイトを今回発見!

みらいファンド沖縄 沖縄離島バドミントン基金

今のところ全部で6回開催されてますね。
粟国・北大東島・渡嘉敷島・与那国島の四ヶ所の小中学校に訪問して講習会を開催されているそうです。

こういった取り組みというのは素晴らしいっすね!

確かに離島などの場合は人数が揃わないのでサッカーや野球などは部活として成り立ちにくいので、バドミントンや卓球、陸上競技などが盛んと聞いたことがあります。

個人として寄付金も振り込みすることができそうですが、こういった取り組みというのは各種大会などで募金箱を設置して案内するのも良いんじゃないかと思います。

現時点では東北太平洋大震災の支援募金が中心になっていると思いますが、落ち着いたら離島バドミントン基金も募金してみるのはどうでしょうか?

結構大人の大会では皆賛同すると思うんだけどなぁ。。

バドミントン
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました