
新規開店が続く沖縄のラーメン界ですが、またもや神に出会ってきました。神豚!神叉焼!
宜野湾市にある麺処わた琉の訪問記録です。
宜野湾市愛知にある麺処わた琉
最近は体重が増加傾向だったので、ラーメン食するのもちょっとセーブしていた日々ですが、チートデーを設けて新規開店した宜野湾市愛知にある麺処わた琉に行ってきました。
麺処 わた琉
〒901-2206
沖縄県宜野湾市愛知1丁目1−6
宜野湾自動車学校隣と言ったほうが判りやすいかも!

お昼時に伺いましたがいい具合に賑わっていましたね!

店舗前に駐車場もありますが、ちょっと離れた所にも広々駐車場がありますので、ラブメンと連食する際にはそこに止めたほうが良いかもしれません

普通連食しない

よく連食しますw
おしゃれでスッキリな店内
新規開店したばかりで店内はスッキリおしゃれな雰囲気でした。

カウンターに座ってみるとSNSアカウント案内用紙がありましたね。

そっこーでTwitterはフォローさせていただきました!
麺処 わた琉 Twitterアカウント
あとこだわりの素材や調理方法も書いてあって興味深いです。

期待大ですな!
食してみたら神豚がイた!美味すぎる!
さて今回注文したのは特製中華そば醤油です

器に店名が入っているこだわりですね

すっきり醤油味のスープが美味しい

麺は中太ちぢれ麺をいただきましたが噛みごたえあって◎!

でも一番驚いたのが叉焼です。

なにこの叉焼!美味すぎてずっと噛んでいたい。飲み込みたくない!
低温調理した肩ロースを使っているだけあって、柔らかいのに味が濃く旨味が口の中を支配しつづけて幸せを体感できますね。
ほんとうまかったです。

たぶん脳内でドーパミン爆発してたはず
まとめ
あんな美味い叉焼食べた事は中々ありません。
がつんと肉肉しい叉焼も好きですが、ほろふわ濃厚の低温調理叉焼も凄いってのが今回よくわかりました。
サイドメニューで肉飯もあるようなので、次回は肉飯も一緒に注文したいと決意した叉焼でした!
以上、宜野湾市愛知にある麺処 わた琉訪問記録でした。
麺処 わた琉
〒901-2206
沖縄県宜野湾市愛知1丁目1−6
コメント