中体連島尻地区バド大会の応援に行ってきた!

息子が通う部活の島尻地区大会って事で、潮平中へ応援しに行ってきましたdash.gif

団体戦は昨日ですべて終了し糸満中学校が優勝。ド本命でしたねsign03.gif
本日二日目は個人戦という事で、ダブルスとシングルスが3回戦より開始tennis.gif

ざっと見る限りやはり勝ち残っているのは、ジュニアからバドしてる子たちでしたeye.gif

シングルス決勝戦は糸満中と粟国中の二年生対決。やはりハイレベルな試合内容sweat01.gif

個人的にはジュニアからの経験者だけでなく、中学からバドミントン始めた子が強豪を破って勝ち進む姿を見るのも好きですup.gif

ポケット枠の子がシード選手に勝利したりしないか?と期待も込めて応援しているんですが、やはり経験の壁は厚いsweat02.gif

中学・高校時代は一気に成長しやすい時期ですので、是非練習頑張ってジュニア経験者に追いついて欲しいですね。

がんばれ>中学スタート組scissors.gif

ジュニア
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

  1. あけおめ!

    最近はジュニアのレベルもかなり高いからねぇ~

    中学からのスタートは遅く感じるよね

    でもやる気と練習次第でどうにかなると信じたいよね!

    • 元相方氏>
      お!コメントありがと。
      確かにジュニアのレベル高いよね。
      でもそれを追い抜くのも楽しみかもよ?
      頑張って欲しいっすよ>中学スタート組

タイトルとURLをコピーしました