サービスフォルトに気をつけて

ワールドカップ日本代表戦の合間にブログ更新をば(笑)

さて本日火曜日はほがらかファイターズさんへ訪問。今日も中学生が来てましたが、いつもより多く三人になってました!

何度か中学生ペアと組んで対戦したのですが、一人面白い男の子を発見。

サーブが他の動きと連動しているんです。。ん??

具体的に言うとラケットを持っている右手でシャツの裾を引っ張って、汗を拭いて終わったと思ったらすぐサーブとか、振り向きながらサーブとか。。おいおい!

途中「ん???なに?まてまて?」って感じでサービスフォルトだよと注意。まだ一年生なのでよく判ってなかったのかもしれませんね。

練習終了後に大人の数名がアドバイスをしてたのですが、「うん!わかった」っていう言葉遣いもまだあどけないですね。何より試合をする時に「おじさん試合しよー」って言うのが、まだまだ子供なんだなって実感。

ここいら辺も踏まえて教えてあげるのが大人の役目ですね。

一人の女性が「試合しよーじゃないでしょ?試合してくださいでしょ?」とか教えて、素直に実践しているからまだ可愛いんですよね。

今度また機会があればプレー面でもマナー面でも教えてあげようかと思いました。

いろんな事にがんばってよ?>中学生

テニス
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました