半自動で活動を記録化?!Jawbone Upで楽ちん記録!

半自動で記録できる

4月に購入し運動記録を残すために活用しているJawboneUpですが、最近記録を半自動で表形式に残せる事が判りました。

iPhoneなどに刺してシンクさせちゃえば自動でデータが表形式で記録されちゃうんです!

これは便利ってことでご紹介

 

スポンサーリンク

肝はIFTTTを使う事

JawboneUP単体だけでは今回の「表形式で記録する」という技は使えません。

今回の肝はIFTTTという各種WEBサービスを連携するサービスを使う事です。

IFTTT / Put the internet to work for you.
各種サービスの連携ができるすぐれものサービス

このIFTTT。いろんなWEBサービスに対応してます。

「facebookに投稿したら、Twitterにも同時に投稿」とか「明日雨が降りそうならメールを送信」や「instagramで写真撮影したらDropboxに保存」など。。いろんなサービスの連携が出来る優れものWEBサービスです。

 

スポンサーリンク

UPの記録をspreadsheetへ!

さてそのIFTTTを用いて、jawboneUPの記録をGoogleDriveのspreadsheetへ記録するように連携設定してみました。

IFTTT / Upload daily #Jawbone #UP movement to a #GoogleDrive Spreadsheet by blue82
連携設定レシピ

すると日毎の歩数や移動距離、消費カロリー、活動時間がシートに追記されていきます。

実際に二週間程度の活動記録です。

活動記録

JawboneUPを身につけて運動し、スマートフォンでデータシンク。すると上記のように表形式でデータが記録されるという流れです。

日々の活動量が簡単に記録でき、統計が取れるのが素晴らしい♪

 

スポンサーリンク

まとめ

今回はIFTTTを使う事により上記の便利な事ができるようになりました。

JawboneUPを使っていなくても、IFTTTは他のサービスも連携が簡単にできるので非常にオススメです。

パソコン、スマフォをお持ちの方は是非利用してみてはどうでしょう?便利ですよ♪

ガジェット
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富
ネットプレイな日々

コメント

タイトルとURLをコピーしました