スマートバンド大好物ですが、新たな活動量計を発見しましたのでご紹介。
その名も「Shine」
見た目コインのようですが、これはオシャレなので女子にはぴったりな活動量計でがすよ!
エレガンス!コインのような活動量計
スマートバンド類はどうしてもボタンや充電のための差込口があったりするものですが、このShineはそのどちらもありません。
全面タッチすることによりボタン操作が可能。操作により周りのLEDが点灯・点滅し各種ステータスの表示ができるようになってます。
また特筆すべきは充電の差込口がない事。
4カ月も長持ちする長寿命な電池方式となっているので、必要な際に電池交換で対応というスタイルです。
その電池交換スタイルが今までの活動量計とは違う価値を提供してくれるんです。
なんとShineは。。。水泳にも対応してました!
充電のためのUSBポートやオーディオジャックなど利用しない分、水侵入する箇所が少なくなるので水泳にも対応できるようになったんでしょうね。
LEDの表示もオシャレ!
ぱっと見500円玉のようにも見えますが、LEDが動く様子もみると「これはオシャレ!」と思うはず!
youtubeで動作の様子が見れます。
LEDの点滅位置により時間表示もしてくれるというのが可愛らしいですね。
またiPhoneアプリの表示も、Shine本体同様にスタイリッシュ。
今までの活動量計とは違ってオシャレを意識しているのが女性には嬉しいことでしょう。
アップルストアで販売してる!
さてそのShineですが、8/1よりアップルストアにてオンライン販売されているようです。
金額も13,800円と最近の活動量計とほぼ同じ価格帯というのがよいですね。
まとめ
オシャレな活動量計のShineですが自分はちょっとその大きさが気になります。
バンドやネックレス、クリップなどを装着して利用するスタイルですが、製品本体が小さいので無くしそうな気がします。
クリップやネックレス一体型タイプなら無くす心配もないのですが、取り外して使うタイプの商品だと活動中にはずれてしまう可能性が大。
どこに落ちているのか?アラームなどで探すという紛失防止機能まで付いているなら無敵だと思いますが、そういった機能はありませんので紛失するのが大心配!
まぁそんなにアクティブに活動しないという女子ならば、購入するのもありじゃないでしょうか!
気になる方は公式サイトよりどうぞ♪
コメント