毎年この時期に開催されます沖縄県民体育大会ですが
知り合いの応援って事で見学してきました!
各市郡がしのぎを削って対戦していましたよ。
開催場所は南風原高校
沖縄県民体育大会とは沖縄県体育協会主催の市郡対抗の体育大会です。
各種目にわたって競い合うわけですがバドミントン競技は南風原高校で開催でした。
駐車場が許容量を超えて車止めれませんでした(涙)
競技種目は二複一単
さて県民大会バドミントン競技ですが種目内容は男女別の団体戦です。
中学校の団体戦と同様な二複一単なんですが、若干違うのが年代別がある点!
- 一般ダブルス
- 四十代ダブルス
- 一般シングルス
四十代ダブルスがあるのがポイントですね。
この四十代の部が市郡によって大きな差がありました。
とある市では四十代がいないので五十代経験者がエントリーしてました。
競技人口が少ない市町村は不利かもしれませんね。
詳しい競技内容は以下にて公開されているのでご覧あれ1
来年は競技種目が変わる!
さて二複一単の市郡対抗団体戦な訳なんですが、来年からは以下の内容に変更との事。
- 一般シングル
- 一般ダブルス
- 36歳以上ダブルス
- 46歳以上ダブルス
- 56歳以上ダブルス
お!36歳以上ダブルスがある!という事は市郡予選にエントリー可能だ。
今までは四十代の部の選考にさえ出場できなかったことを考えると大チャンス!
まとめ
本日は二回戦までの戦いでした。
明日は決勝まで行いいよいよ優勝市郡が決定します。
各市郡強者が揃ってエントリーしてますので
明日も試合会場に出向き応援してこようかと思います。
選手の皆さん頑張ってくださいませ♪
コメント