2013年を振り返り、2014年の目標を立てるっ!

シャトル
昨年も行いましたが。。
2010年からバドミントンを復活し、目標を一つずつクリアーして上達目指していますが
2013年を振り返って2014年の目標を立ててみます。

ちょっとは上達してるかな?

スポンサーリンク

目標の達成状況

ブログを続けているとこうやって過去の振り返りができるのがよいですね。
まずは過去にも立てた目標の達成状況を確認。

バドミントン教室で基礎おさらい

Cクラスで大会出場

Cクラスで好成績

Bクラスにランクアップ

勝てない日々

Bクラスではじめての勝利

Bクラスで連勝を目標

Bクラスで好成績を狙う

Aクラスへランクアップするがボロ負け

またBクラスで好成績を狙う←いまココ

なんかBクラスからAクラスにランクアップしたのにボロ負けしてランクダウン。
その後準優勝して強制ランクアップという微妙な状況ですね。うーん。

 

スポンサーリンク

2014年の目標は?

上記のようにダブルスにて少しずつレベルアップ目指してますが
2014年はある大会に出場するのを目標にしています。

それは・・沖縄県民体育大会!

バドミントン競技が種目改正により年齢的に2014年から
出場できそうなのでそれにエントリー予定。

出身地である糸満市の代表選手になるのが目標です。
同級生の元キャプテンと一緒に選出されると嬉しいなぁ。。

 

スポンサーリンク

まとめ

牛歩の歩みではありますが上達目指して練習し
それが達成できた瞬間がとても楽しいです。

減量、脚力や体幹の強化、テクニック向上など
まだまだ課題は盛り沢山ですが今後も続けていきます。

ゆくゆくは45~50歳頃にシニアの大会に出場してみたいなぁ。。

つぶやき
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました