バドミントンラケット公式戦では使えませんが海外モデルの激安ラケットをもう一本購入しました! こんばんわ!maijunです! ブログタイトルそのまんまなんですが、またまた海外モデルの激安ラケットを購入しました。 公式戦などでは利用することは不可ですが、市民プレイヤーで使う分には問題ない品質で結構オススメ。なにより金額がやすいのが非常... 2019.05.14バドミントンラケット
バドミントンラケット突然の発表?DUORA 10 “LT”??新しいDUORAは何が違うの? こんばんわ!maijunです! 最近運動が出来ないので暇でよく各メーカーサイトを覗き見しております。 そんな中ヨネックスがドュオラシリーズの新しいモデルを発表しているのに気づきました。。 ん?? 「10のLT??」 DUORA10は結構前に... 2018.05.09バドミントンラケット
バドミントンラケット修理済ラケットは試合で利用不可!?ならボルトリックE-tuneシステムは? こんばんわ!maijunです! バドミントンラケットが高性能で進化進むにつれて価格も高価になり続ける昨今。 割れたりするとかなり出費が辛いですよね? 最近ではラケット修理業者の方も活躍し、一般的に修理ラケット利用も見受けられます。 が・・・... 2018.04.17バドミントンラケット
バドミントンラケット35ポンド必要?デュオラ8XPはストリンガー泣かせじゃないか? こんばんわ!maijunです! ヨネックスが数日前に新ラケットDUORA(デュオラ) 8XPを発表してましたね。 それを見て「35ポンドと高テンションに対応してるのか?」と驚きましたが、色々と考えることがあったので備忘録。 絶対ショップでス... 2018.01.19バドミントンラケット
バドミントンラケットドイツメーカー:オリバー社のラケットデジタルツールRDSが面白そう こんばんわ!maijunです! Twitterにてドイツのバドミントンメーカーオリバー社が日本法人展開のキャンペーンを行っております。 その中で目を引いたのはラケットの使用状況を計測するデジタルツールがあること! それ。 ヨネックスがテニス... 2018.01.15バドミントンラケット
バドミントンラケットヨネックスバドラケ総選挙!面白いけど投票操作できちゃった(´・ω・`) こんばんわ!maijunです! バドミントン界の最大手メーカーヨネックスですが、最近Webマーケティングを積極的に取り組んでいますね。 ラケットの総選挙をキャンペーンで開催していますが、試してみたら得票操作が簡単にできちゃった(´・ω・`)... 2017.12.09バドミントンラケット
バドミントンラケット思わず笑った。超軽量ラケット凄っ!9Uラケットは卵よりも軽い!! こんばんわ!maijunです! 道具の進化によりバドミントンラケットはますます軽量化が進んでいますよね? 「7Uラケットでも軽いよな〜」と使って感じた事がありますが、今は9Uモデルもあるのですね! その重さを調べてみたら卵よりも軽いって事が... 2017.12.02バドミントンラケット
バドミントンラケットミズノが返却不要のラケットモニターキャンペーン開催中!即申込みした! こんばんわ!maijunです! 先日ご紹介したミズノの新ラケットフォルティウスですが、先週末の11/24からモニターキャンペーンがスタートしていました。 しかもモニター後はラケット貰えるというキャンペーン。。 私もすぐに申し込みしましたよ〜... 2017.11.27バドミントンラケット
バドミントンラケットアルティウスと思ったらフォルティウスだったミズノの新ラケット! こんばんわ!maijunです! ミズノのバドミントンラケットにてアルティウス(Altius)シリーズは前々から発売されているのを知っておりました。 その新しいキャンペーンやるんだと思っていたら、まったく別で新ラケットが発表されていたんですね... 2017.11.14バドミントンラケット
バドミントンラケット徐々に慣れてきた5Uラケット。弾く打ち方は軽いほうが打ち易い事実 こんばんわ!maijunです! 先月楽天フリマで購入した激安5Uラケットですが、徐々に使うのに慣れてきました。やはり打ち方を弾く方法にしなきゃ駄目ですね。 以下慣れてきた頃合いで気づいた事を列挙してみます。 2017.10.07バドミントンラケット
バドミントンラケット5Uラケットは軽すぎた!ヨネックス海外版ナノレイライト8i使ってみた! こんばんわ!maijunです! 先日、フリマアプリで購入した海外版ヨネックスラケットですが、本日早速使ってみましたのでご紹介。 結論からいうと『軽すぎて慣れな〜い』。。。(汗) 以下詳細です。 2017.09.19バドミントンラケット
バドミントンラケット楽天フリマアプリ「ラクマ」でバドミントンラケットを買ってみた! こんばんわ!maijunです! フリマアプリのメルカリが流行った影響で、各社フリマアプリに参入していますね。 今回楽天ポイントがまた貯まったので、楽天フリマアプリのラクマでラケット買ってみました。 以下手順ご紹介。 2017.09.12バドミントンラケット