【グルメ】コラーゲン補給で南部そばに行ってきた!

南部そば

こんばんわ!maijunです!

以前にもご紹介したことあるのですが、沖縄県南部に絶品トロトロのてびち(豚足)そばを提供する、南部そばさんがあります。そこでコラーゲン補給してきましたのでご紹介。

美味しかった~♪

スポンサーリンク

糸満市にある沖縄そば屋さん

道路拡張の都合で今ある場所に移転した南部そばですが、実は相当昔から営業している沖縄そば屋さんです。

ソーキそば、てびちそば、沖縄そば専門店 南部そば
たしかにプルプル

現在は糸満南小学校近くで営業し、お昼時にはかなりの賑わいで盛り上がっています。たまに観光バスが止まったりして観光客が揃って利用している様子を見ると「凄い変わったなぁ。。」と感じます。

昔は那覇バス糸満営業所の近くで食堂スタイルでの営業でした。

 

スポンサーリンク

てびち(豚足)そばが絶品

場所も移転しメニュー内容も大幅に変わったのですが、やはりてびち(豚足)そばをメニューに揃えた事により有名になったのではないでしょうか?

だってあのてびちがプルプルで絶品なんですよね。
プルプル柔らかく、お箸でほろりほろりと簡単にほぐれて骨もすぽっと簡単に抜けちゃう。

味がしっかり付いていてむしゃぶりつくと「あ!コラーゲンたっぷり」と判るほどのゼラチン感です。

ぷるぷるしているてびち

たぶんこれが有名になった一番の理由じゃないかな?

 

スポンサーリンク

Twitterでも告知

そんな南部そばですが、Twitterのハッシュタグを活用してキャンペーンとかしてます。ハッシュタグ「#南部そば」をつけて投稿している様子を店員さんに見せるとぜんざいサービス券がもらえるというキャンペーン。

その様子が以下のとおり。

美味しそうな写真をみるとこのキャンペーンは成功していると思いますね。はい!

 

スポンサーリンク

まとめ

沖縄在住の方も、県外からの観光でいらっしゃる方も、もし機会があえばこのゼラチンたっぷりのてびち(豚足)そばを食してみるのはどうでしょう?

ちなみに有名ブロガーのまたよしさんも食べてたりするんですよね。
[沖縄]南部そばを食べに来ました。 | Last Day. jp
ナイス記事!

美容対策にも良いと思いますので、糸満市を立ち寄る際には是非南部そばのてびちをご賞味あれ。

南部そば
糸満市潮崎町3-2-2
098-992-7711

グルメ
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました