昨年一勝も出来なかった公式テニスですが、本日の新春テニストーナメントにて悲願の!悲願の!悲願の一勝が出来ました。。あぁやっとだ(T_T)
ただですねその一勝ってのはコンソレ一回戦での勝利なんです。つまり本戦一回戦負けという状態。
本戦一回戦目でいれてけサーブ&ボレー作戦にでましたが、サーブレシーブを打ち込まれ攻められっぱなし。途中から戦略変更しましたが時既に遅し。結果は1-8のぼろ負け状態。
やっぱり途中途中で戦略を状況に応じて変えていく必要がありますね。とおり一辺倒では簡単に負けちゃいます。
このあたりの作戦はやっぱりテニスでは経験値が不足しているので、もっと練習を積むしか方法がないようです。もしくは試合にたくさん出て実地訓練で経験を積むかのどちらかでしょう。。
とりあえずコンソレでは一勝できましたので一歩前進ですね。来月もダブルスの試合があるので今度は本戦一勝を目標にしてみます。
コメント
おめでとうございます
一勝って大事ですよね。私は、部活で試合しました。負けたら運動場を走るんですが、4人しかいなかったのでローテーでしました。4連勝しましたが、調子が悪くなり5回目は、負けました
集中が切れてしまったのが原因です・・・。一緒にがんばっていきましょうね![]()
すみさん>
試合に負けたら運動場を走るって懐かしい!まさしく「The部活!」ですね(^-^)
卒業して大人になったら懐かしい思い出になりますので、一生懸命頑張って下さいね。