こんばんわ!maijunです!
4月に入って暖かくなり始める頃合いですが。。。暖かい通りすぎて暑くないですか?
以下今後の対策についてご紹介。
今年最高更新の気温
さて4月に入って新年度スタートした次第ですが、あまりに良いお天気の影響なのでしょうか?昼間頃からあっつい!
クーラーをつけて冷房回して仕事するような状況にまでなってました。
ん?なんでこんなに暑くなっているんだ?と思って気象庁のサイトをチェックしてみると・・
気象庁|最新の気象データ
今年最高記録
まぢですか!沖縄の気温が今年最高を更新しちゃってます。那覇市で26.6度と5月上旬の陽気という暑さ。
今夜のバドミントン練習はちょっと暑くて大変になるだろうな。と危惧しちゃいました。
12人いません!
さて暑さを危惧してお世話になっている水曜社会人サークルを訪問したところ・・
いつもより人数が少ない!
3面あって12人が同時に試合出来る状態なのに7人しかいない状況。
こりゃ絶対疲れるだろうなと予想していたのですが、案の定相当疲れました。
連続で休みなしでゲーム練習をしていったのですが、終盤ヘロヘロになってしまい全く動けなくなってしまいました。
後衛からスマッシュ打って、レシーブで大きく動かされても見送ることしか出来ないという具合。
あー絶対体力不足だわ。
まとめ
バドミントンにとって辛く厳しい時期がやってくる訳ですが、本当にそろそろ体力増強に励まないと行けない頃合いです。
パターン練習やノック練習などを行って追い込んではいるものの、まだまだ体力的には足りていないと自負してます(涙)特に疲れてきたら足腰がガクガクになっちゃうのが大きな課題ですね。
そろそろ体力強化に励み、夏の糸満市郡対抗戦に備えて準備初めてみます。
やっぱ嫌いなマラソンからかな?
他によい体力増強方法があれば誰かに教えて欲しいと切に願っております。
以上、体力増強が必要なおっさんからのお知らせでした♪
コメント