こんばんわ!maijunです!
最近久しぶりに首里のラーメン屋さん「麺屋白虎」にお邪魔してきました。
味は相変わらずピカ一なんですが、ちょっと残念な部分があったので備忘録。
これちゃんとすればもっとよくなると思うんだけどなぁ〜
首里にあるぞ!麺屋白虎
前々から何度かおじゃましている首里のラーメン屋さん、麺屋白虎。
南風原にある姉妹店の虎威原と同様に、自家製麺とシャキシャキ野菜の食感が絶品で何度でも食べたくなる味です。餃子も汁がほとばしる勢いのジューシーさ。噛むとブワッと発射される勢いなので食べ方は要注意!
ではなぜに久しぶりの訪問なんでしょうか?
店舗設備に難がある
味は問題無いんですよ。
ただ以下の三点がちょっと難点があると感じてます。
1.券売機が夜は暗くて見づらい
2.カウンター席が高すぎて子供座りづらい
3.テーブル席の椅子が壊れて座ると痛い
味は良いんですよ。味は!
ただ上記三点。そのうち椅子に関しては本当になんとか早く直して欲しい次第。
毎回テーブル席に座るとお尻が痛くなるというのは辛いです。
まとめ
カウンター席については設備自体大掛かりな工事が必要となるので、費用対効果を考えたらスルーでもよいです。姉妹店の虎威原のように座敷席があると嬉しいですが、それも大掛かりな工事なるのでスルーで無問題。
でも椅子に関しては即購入できるので早めになおした方が良いと思う。
せっかくの美味しい食事がたったひとつの不満によって減点されちゃうのは勿体無い。
細部にまでこだわる
味だけでなく設備にまで是非こだわってくださいませ>麺屋白虎店主様
コメント