グルメジャンボソーキが本当にジャンボ!そば処こどらに行ってきた! こんばんわ!maijunです!緊急事態宣言の兼ね合いで体育館が使えず、バドミントン関係の記事投稿が最近ご無沙汰しております。maijunそんな時は美味しいの食べて栄養つけなきゃね!という事で、久しぶりに近所のそば処こどらに行ってきましたので... 2021.03.15グルメ
グルメ料理が美味くてオモテナシがすごい居酒屋、みるく世果報に行ってきた! こんばんわ!maijunです!コロナ禍で飲食業界や旅行業界は大ダメージを受けている昨今。友達がオススメする居酒屋に食べて応援って事で初めて訪問してきました。一言でお店のアピールポイントを伝えるとすると、「料理が美味しい!」。ほんと美味しかっ... 2020.12.22グルメ
グルメ野菜が美味いおしゃれカフェ。のうれんプラザにある「Cafe…and」に行ってきた! こんばんわ!maijunです!最近は体調を整えるために野菜中心生活を過ごしている私ですが。。。少しでも美味しく野菜を食べたい!そう意気込み今回は、のうれんプラザにある隠れ家的カフェ?のCafe...andへ行ってきたのでご紹介です。ちなみに... 2020.12.18グルメ
グルメちゃんとしていてちゃんと美味しい!ステーキハウスハンズ本店に行ってきた。 こんにちわ!maijunです!沖縄そばは有名な沖縄県ですが、最近ではステーキハウスも乱立し群雄割拠な時代になってます。豊見城市:うっしっしぃ八重瀬町:エブリーチョイス那覇市:ステーキ&バイキング78糸満市:県民ステーキ豊見城市:肉御殿糸満市... 2020.07.04グルメ
バドミントン優勝するより嬉しい勝利。親子で対戦する時はいつもよりガチンコで! こんにちわ!maijunです!スポーツをされている皆様。特にお子さんがいらっしゃる方々はお子さんと一緒にスポーツエンジョイされていますか?私も子供が三人いますが、すでにほとんど成人しており最近は一緒にスポーツするなんて皆無の状況です。しかし... 2020.01.06バドミントン
グルメタコスもブリトーもテキーラも!!全部美味かった。農連プラザのブレーメンに行ってきた。 こんばんわ!maijunです!先日お友達と昼飲みを全力でカマしてきたのですが、かなり良い店を紹介してもらいました。メキシカンスタイルなフード店舗なんですが、料理だけでなくお酒も提供してくれる昼飲みオッケーなお店。那覇市農連プラザ内にあるブリ... 2019.10.03グルメ
ingress【Ingress】町を再発見しながらイベントを楽しもう!MYRIADチャレンジ! こんにちわ!maijunです!数年前から楽しんでいる位置情報ゲームIngressにて新しくイベントが開催されました。イベントで与えられた課題を達成するとご褒美がもらえるという定番の流れなのですが、どうせやるなら町の再発見を兼ねながら楽しくや... 2019.07.17ingress
グルメ歴史を刻め!らーめんふぁんくらぶ松山店に行ってきたら口内が凄い凄い! こんばんわ!maijunです!メジャー過ぎて一般人からすると沖縄そばが印象深いであろう沖縄県。しかし沖縄県はラーメンも結構レベル高くて店舗も多いのですよ!今回は那覇市松山に二郎系のラーメン店がオープンしたとの事で訪問してきました。maiju... 2019.06.16グルメ
グルメバルウォーク那覇2019に参加!新規開拓するのにめっちゃいいイベントだ! こんにちわ!maijunです!毎月友達と那覇で飲んだりしているのですが、今回始めてバルウォーク那覇なるイベントに参加してきました。maijun南風原のバルなら知ってる!バル自体未体験な私でしたが、参加してみたら結構お得で楽しかったですね。な... 2019.05.26グルメ
グルメ鼻腔をくすぐるスタウトな薫り!那覇で楽しむクラフトビールツアー! こんばんわ!maijunです!月に1度ペースで那覇市での飲み会に参加しているのですが、今回は「美味しいクラフトビールが飲みたい!」という事で、クラフトビール縛りの飲み歩きツアーに参加してきました。クラフトビールってよく判らなかったのですが、... 2019.04.29グルメ
グルメラーメン店でもセンベロできる!天下一品小禄店でせんべろしてるよ! こんにちわ!maijunです!沖縄県那覇市の牧志界隈ではせんべろ(いわゆる千円でベロベロに酔えるセットメニュー)が好評で店舗が沢山オープンしていますよね?その流れに乗ってでしょうか?こってりラーメンでお馴染みの天下一品もせんべろしてましたの... 2019.04.07グルメ
グルメはじめてのビアバー訪問!那覇市牧志のBeerbarFeltに行ってきた こんばんわ!maijunです!居酒屋・バー・センベロ。。いろんな形式でお酒を提供する店舗が多々ありますが、今回始めてビアバーなるものに行ってきました。二種類のクラフトビールを飲みましたがこれぞ大人の嗜み!って感じで、味わい深い内容でしたよ。... 2019.03.10グルメ