
先日お友達と昼飲みを全力でカマしてきたのですが、かなり良い店を紹介してもらいました。
メキシカンスタイルなフード店舗なんですが、料理だけでなくお酒も提供してくれる昼飲みオッケーなお店。那覇市農連プラザ内にあるブリトーとタコスのお店ブレーメンです!

野菜が美味しく食べれるって凄いよな。また行こう!
農連プラザにあるブリトーとタコスのお店ブレーメン

さて今回はじめましてでお邪魔したのは、那覇市の農連プラザ内にあるブリトーとタコスのお店ブレーメンです。
ブレーメン
〒900-0022
沖縄県那覇市樋川2丁目3−1 119ー4
のうれんプラザ内
農連プラザは平和通り近くなので昼飲みできるお店がいくつかありますが、まさか農連プラザ内にこういうブリトーが食べれるお店があるとは知りませんでした。
昼飲みスタート!前菜の燻製に心踊るよ!
さて今回は明るいうちから飲み会スタートな訳ですが、男三人集まってまずは乾杯です。

私はコロナビールを注文しましたが、柑橘類もついているスタイル。

こういう飲み方したこと無かったので戸惑ったのですが無理やり押し込めばオッケーってことで押し込んで酸味とビールを味わってました。くぅ~
料理も適当に注文してもらったのですが、その間のおつまみが先に着弾

燻製されたチーズや卵、ナッツ類が出てくるじゃないですか!
燻製器買って庭で作る程、燻製大好きマンとしてこれは嬉しい。美味しくいただきましたね。特にナッツの燻製がいい感じ!

ナッツの燻製は次真似しよう!
野菜を美味しくいただきまーす!
さて注文していた食事ですが、燻製おつまみを食べている間に着弾しました。

卵やチーズがお肉と相まって満足感が高まります。米がなくても美味しく食べれるって凄いなおい!
その他にタコスも到着

記事が柔らかいタイプのタコスでしたが、チリソースなどをたっぷりかけて食します!口の中はピリ辛なのにチーズと野菜の甘み、お肉の旨味が相まって更に旨さ倍増でしたね。
でも一番の圧巻はこのブリトー

これは相当美味かった!また食べたいレベルの旨さ。
米が入っているのですが、やっぱり旨さの秘密は米?米なのか?
テキーラのお試しセットを頼んでみた!
メキシカンスタイルなお店のブレーメンですが、食事以外にテキーラ類も豊富に揃っていました。

若い頃はショットで無謀に飲んだ覚えがあるテキーラですが、こんなに種類があるとは思わずびっくり。さらにびっくりしたのが原材料がアガベ。。
アガベ↓

そう!サボテンが原材料なんですって>テキーラ
全く道の分野だったのでちょうど良い機会だったので飲み比べセットを注文してみました。
今回はこの三種

左からパトロン、ヘラドゥーラ、サウザの三種ですね。
それぞれテキーラ特有の強い度数のお酒なんですが、味わいが全く異なっていました。
- 右端のサウザは 若い頃よく飲んだ強いテキーラの風味
- 真ん中のヘラドゥーラは角が立たずにまろやかな味わい。でも強い!
- 左端のパトロンも強い!強い!
正直全部お酒強かったです(`;ω;´)
個人的には美味しさを感じたのはヘラドゥーラでしたね。

ちなみにヘラドゥーラもいくつか種類がありました。

テキーラも奥深そうな世界ですよね。
絶対沼案件になりそうなので、お試しセットだけで今回は早期撤退しましたw
まとめ
メキシコ方面の食べ物とか飲み物類はあまり体験したことがありませんでしたが、こうやって新しいお店で美味しさを知ることが出来てラッキーでしたね。
そういう意味ではお友達と一緒に飲み歩くのって素敵ですな。新規開拓が気軽にできるっていうね!
次回も機会があれば農連プラザ内にあるブレーメンに行ってみます。
ブレーメン
〒900-0022
沖縄県那覇市樋川2丁目3−1 119ー4
のうれんプラザ内
コメント