先日、次男と一緒に社会人サークルにお邪魔した際の出来事。
次男が社会人の方とペア組んでダブルスしている際に、ペアの方へシャトルを渡す際に投げ渡す瞬間を目撃
ありえん・・
中学生が目上の社会人に対して、手渡しではなくシャトルをポイッて投げるのが有り得ない!
ゲーム終了後に即呼び出してペア組んでくれた人の元に駆け寄り、お詫びしながら厳重指導。
ペア組んでくれた社会人の方はそんなに気にしてない様子でしたが、これはちゃんと教える必要があるので息子に対してなぜダメなのか?説明しながらの社会人の方へ謝罪。
指導受けた次男も理解して「スイマセンでした」と謝罪したので、まぁ一件落着。
こういったマナーって後から説明するのではなく、その場で即指導するのが重要だと考えてます。
プレー上達するよりもマナーの習得。大事っす
コメント