こんばんわ!maijunです!
最近娘と一緒にジュニアバドミントン教室に行ってきました。
娘が通う小学校で行われているジュニアサークルなのですが、勿体無いと感じた事があったので備忘録。
やっぱ何事も積極的に動かなきゃ勿体無いですよ。
近所の小学校でバドミントン教室
最近バドミントンの知り合いから「○○小学校で水曜日にバドミントン教室しているよ」と教えてもらいました。
実はその○○小学校というのが自宅近く。娘が通う小学校です。
前々から娘はバドミントンをしたいと言ってたのですが、送迎の問題や習い事の問題もあり見送っていたのですが、ちょうど近所での練習って事で体験がてらお邪魔してきました。
19:00〜21:00までの練習ってことで聞いていたのですが、到着してみてびっくり!
思ったよりも人が多い!
10名以下ぐらいだろう思っていたらとんでもない!その倍ぐらいの人数の子供たちが参加していました。
まさかあんなに人が多いとは・・・
「お父さん恥ずかしい・・」
さて体験してみたいと言っていた娘ですが、実際に訪問して目の前で多くの子供たちが練習している様子を見てびびってました。
いや!
ビビるってよりも恥ずかしがって尻込みしているという様子。
まぁ無理に参加させる訳にもいきませんし、一緒に隣に並んでフットワークや素振りなどを教えていたですが、やはり尻込みして私の後ろに隠れるようにして参加していました。
娘に何故に隠れるのか聞いてみたら。
恥ずかしい・・
うーん。。これは勿体無い!
踏み出す勇気とメリット
なぜに恥ずかしいのか?
いつもははしゃいで大人のサークルなどでボール拾いとかシャトル拾いして遊んでいるのに・・
まぁ恥ずかしいのは仕方ないので、話をしてみました。
恥ずかしいのは最初だけ、始めないとずっと恥ずかしいまま
一歩踏み出す勇気がなければ、ずっと立ち止まったままだと思うんです。
何も進展もなく同じ環境のままで停滞。
それに恥ずかしいとしても死ぬわけじゃないんですよ。
痛いわけでもない。
参加したとして笑いものになるわけでも無い。
動き始めて参加するほうが断然メリットがあると個人的には常々思ってます。
まとめ
実はこれって子供だけではなく大人でも同じだと思ってます。
同級生が同様なケースで尻込みしているのを・・
勿体無い
とお尻を叩いて促したことがあるのですが、その後同級生は慣れて「ひゃっはー!楽しいぃ〜」とはしゃいでいます。もうウザいぐらいに(笑)
慣れた環境で慣れた仲間のみで遊ぶのも良いかもしれません。
しかしそこから広がらずに閉じたままでは何も世界は広がらないんじゃないでしょうか?
何事も一歩踏み出して新しい世界や環境に飛び込まなきゃ、進展もないですし成長も始まりません。
恥ずかしいっていう理由があるならばそれは最初だけです。
同じように恥ずかしがっている人を見つけて一緒にスタートすればいいだけです。
とりあえず娘は来週も行きたいって話してましたので、連れていこうと計画中。
ぜひとも世界を閉ざさずに広く踏み出していって欲しいものです。
コメント