こんばんわ!maijunです!
皆さんは得意分野ってありますか?
たとえば・・・
絵がかける。
作曲できる。
達筆で宛名書きできる。
翻訳ができる。
プログラムできる。
人それぞれ得意分野があって異なりますよね?
私だったら仕事の関係でIT分野ができます。
そんな人それぞれの得意分野を売り買いできるココナラにて今回プロフィール画像を作ってもらいました。
もしも技術をお持ちの方は登録してその技術を売ってみてはいかがでしょうか?
みんなの得意を売り買いできるココナラ
実は前からサービス提供しているのは知っていたのですが、ココナラは特にいままで利用したことがありませんでした。
しかし部署も異動したし、気分転換でプロフィール画像を変更してみようか?という思いで今回さくっと似顔絵イラストを注文してみました。
業界の平均相場10000円に比べてココナラだと2000円が相場。しかもオンラインですべてやり取りするので早ければ半日で出来上がるという触れ込み。
お!ならサクッとめぼしい人を探して依頼してみる事にしました。
今回イラスト作成を依頼したのはchrsさん。
今までの制作実績サンプルを見ても良さげでしたので、即依頼でしたね。
決済の後にやり取りスタート
さてこういう制作系サービスの場合、事前に支払い決済することが先となってます。
(作成した後に払わないで逃げる人もいるって聞いたことあります)
支払い方法はたくさんありますが、私はクレジットカード決済を選択
クレジットカードを持ってない学生さんの場合コンビニ決済するのがよさそうですね。
支払いが終わると、いよいよ作成についてのやり取りが始まります。
○性別、髪型、髪色、表情
○雰囲気やポージング(バストアップまで)
◯好きな色参考となる写真の送付。
その後要望など確認した後に、イラストの作成。
内容確認してOKなら取引完了
上記の手順で進みました。
ヤフオクなどと同様に、注文後やりとりを行う非公開トークルームで打ち合わせが進むのでスムーズに進行できました。
要望でお箸をスプーンを追加してみた
さて参考資料となる3歳の時の写真と43歳時点の写真両方を送付し、イラスト制作が始まったのですが唯一要望を出したのが・・
○雰囲気やポージング:美味しいご飯を食べて喜んでる様子w
これ大事ww
美味しいのを食べるのが好きなので、この要望を伝えたところお箸とスプーンを持つ事になりました。
まわりから「詐欺だろwっw」って言われそうですが気にしない気にしない!!
半日程度の作成でサクッと納品されたのも良かったです。
仕事で使えるのではないか?
さて今回始めてプロフィールアイコンの制作をしてもらったのですが、実際に感じたのが以下のことです。
手に技術を持つ人が気軽に仕事を受注できる仕組みが整ってる。
個人で制作依頼を出すことが可能。業者探さなくても良い。
個人間ですべてやり取りができるのが素晴らしいですね。
まさにネットのチカラ!
ちなみに今回は個人間でのお仕事依頼でしたが、企業が個人にサイト制作など依頼するのでも使えそうですね。
その分制作を請け負う側は今までの実績が非常に重要視されると思われます。
評価が高い人に仕事が集中し、評価が低いと仕事が請け負いづらくなる。
ほんとソーシャル社会の縮図のような気がしましたね。
まとめ
いろんなスキルが世の中に沢山ありますが、たぶん自宅でできるスキルをお持ちの主婦とかは、これでお小遣い稼ぎもできるんじゃないでしょうかね?
(ちなみに占いや恋の相談ってのも販売されているのを見てビビった!)
今後も定期的にココナラ使ってみて仕事発注してみます。(たぶん次はサイトのヘッダー画像の外注だな♪)
以上!得意を売り買いできるココナラを使ってみての感想でした。
コメント