【Ingress】突き抜けろこの想い!宮古島を貫通させたピンヒールCF【Siterep】

こんにちわ!IngressResistance広域班のmaijunです。

位置情報ゲームのIngressで遊んですでに五年は経過し、稀に古参勢と言われるおっさんですが最近は仕事も忙しくてIngressは放置気味の日々。

しかし久々に広域チックなIngressの活動をしてきましたのでレポートです。

maijun
maijun

緑猫さんとかコゴロウさん等、島大好きAGさんが読んでくれると嬉しいな~

スポンサーリンク

陣営を超えての玉運び真っ最中!

さて長らく遊んでいるIngressですが、最近は陣営を超えての世界を股に掛ける玉運びイベントの真っ最中ですね。

Connecting with Ingress — Ingress Help Center
Connect with Ingress @ingress on Twitter @NianticOfficial on Telegram Ingress on Facebook Connect with Other Agents COMM...

9/18からスタートしているのは知っておりましたが、忙しい昨今としては「おぉ!XFな玉運びなのね。楽しくやったらいいよね~」的に感じておりました。

しかし実際の様子としては海上を封鎖するリンクの解除も難しそう。。そうよね冬の時期とか現場にたどり着くのも大変ってありえる話ですよね。

見事札幌玉が台湾にゴール

両陣営協力しての玉運びという事ですが、札幌で生まれた玉も緑陣営の皆さんが頑張って台湾に運んでいる様子を拝見しました。

Avenir Shards

要所となる宮古島をどう使うのか注目していましたが、なるほど東シナ海のガードリンクはなるべく温存する形で移送してましたね。

複数経路も見えてましたが、東引郷使うのはさすがですね!

宮古島行きたい宮古島行きたい宮古島行きたい!

さて東シナ海海域を制している宮古島ですが、島にはアクティブなENLエージェントさんがいらっしゃって常にその安全を守っていらっしゃいます。

それを毎回見る度に・・

maijun
maijun

「あぁぁ!一度は行って36時間ぐらいずっと追いかけっこしたい!」

と願っているのですが、流石に宮古島に行く機会がなくいつも指を加えて見ているのみでした。

てるぺーさんいつか鬼ごっこしましょう!

スポンサーリンク

停滞状況の宮古島に動きがあった!

玉運びイベントも落ち着いて台湾のゴールに一つ佇む玉ころNo10ですが、その静寂を打ち破るかのように動きがありました。

宮古島にて青のAGさんが活動しているじゃないですか!

ちょうど九州下半身が宮古島を起点に緑の大草原に覆われている状況(草ぼーぼー)だったのですが、青のAGさんがその大草原を片付けるべく活動されています。

maijun
maijun

お!動きがあったよ!

そう思って見守っていると、近所で活動されているAGさんが沖縄本島南部から宮古島に向かって青いリンクを発射。

みるみるうちに複数リンクを発射してCF作成をされていました。

maijun
maijun

ピンヒールCFナーイス!

しかし動きが早い宮古島AG

沖縄本島から宮古島に向かって青いリンクを発射し、ほっそいピンヒールCFを生成し「ナイスワーク!」と思っていたのですが、あっさり宮古島緑AGさんによって消去されてしまいました。

さすが・・
動きが早い・・
素晴らしい・・・
でもぐぬぬぬ・・・

様子を見ているうちになぜだか私の中からフツフツと熱いものが込み上げてきました。

ふと気づくと、広域班の最大武器「ポータルキー」を探していました。

突き抜けろ宮古島!

バースターやシールドなど攻防のアイテムは少ない当方ですが、広域班の最大武器は「ポータルキー」です。

人の手によってバトンリレーされたそのポータルキーは、X8バースターやアイギスシールドよりも強く、その繋がりを感じられる唯一無二の最強アイテム!

いくつかのリンクプランを速攻脳内でシュミレーションしたのですが、一番面白そうだったのが・・

「宮古島突き抜ける青いリンク」

それを踏まえて潤沢にある離島キーから今回選んだのは、日本の端にある波照間島のキーでした。

近所にはいくつかポータルが存在していますが、速攻移動しターゲットオン!

maijun
maijun

いっけぇぇぇぇぇ!

脳内でシュミレーションしたとおりに、リンク生成し見事宮古島をぶち抜いて青リンク爆誕しました。しかもピンヒールCFwww

スポンサーリンク

まとめ

今回は平常活動されている沖縄本島南部のAGさんの活動に便乗してのピンヒールCFでした。

日頃活動してないのに、ちゃっかり隙間を狙ってのロングリンクだったのですが、まぁそれもありなのかな~と個人的に思ったりしてます。

だってずっと東シナ海緑リンクが多いんだもの!

それにお世話になった方々から頂いたキーも養殖のおかげで順調に増えている状況を踏まえると使わなきゃね!

東シナ海を制する緑リンクの中の青い希望のリンク一筋。

Ingress - Game Reality
The world around you is not what it seems. Our future is at stake and you must choose a side. Join my faction in Ingress...

ちっぽけかもしれませんが、それを見て微笑んでくれる人がいたら嬉しいですね!

以上、宮古島を貫通させたピンヒールCFのお話でした。

ingress
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました