独特の世界観が楽しい!八重瀬のひょうたんCAFEに行ってきた!

こんばんわ!maijunです!

最近仕事がお休みモードで平日にあちこち美味しいお店に訪問するようにしているのですが、前から気になっていた八重瀬町にあるカフェに今回お邪魔してきました。

maijun
maijun

ちなみに同級生の店が近くにあるw

スポンサーリンク

八重瀬町上田原にあるひょうたんCAFE

以前から存在は知っていた上田原のひょうたんCAFE。

ひょうたんCAFE
〒901-0412
沖縄県島尻郡八重瀬町字上田原118−2

道沿いに看板も出ているので「時間があれば突撃しよう!」と思いつつも、素通りしている日々でした。しかし秋休み真っ最中の私には死角はない!(つまり時間が空いた)

って事でお邪魔してきました。

店先から空気感が凄い

さてひょうたんCAFEですが、入店前から色々空気感が凄かったです。

観葉植物もあれば、可愛らしい展示物もあるし、看板がひょうたんですし世界観がすごかったですね。楽しすぎる。

ちなみに駐車場もあり5台ほどありますので停車可能でした。

店内もいろいろおもしろい

さて入店して店内ぐるっと見た感想。

maijun
maijun

いろいろあって面白い!

オーナーの個性がにじみ出ている店舗で、店内の様子が面白かったですね。リアルひょうたんもあって撮影しちゃった。

昔を彷彿させる押しボタン式の扇風機もレトロでいい!

メニューをチェック!とりあえずチリコンカンライスをオーダー!

さてお昼ごはん時でしたので何を食べようかとメニューをチェック。もっと早い時間に来ればブレックファーストも食べれそうですな!

ちなみにランチはデザートセットで1200円のボリューム

喫茶メニューもあるので、お茶したい時に訪問するもありだと思う。

レモネードやスムージーも試したかったけど、デザートのガトーショコラを考慮してアイスコーヒーで我慢しときました。

とりあえず今回のランチでは、チリコンカンライスを注文しました!

ランチ時は女子力高めのセルフ式お冷!

さてランチオーダーして待つ間、お水はセルフ方式でしたので準備してみると、なんか発見。

香草が入っている様子でおしゃれですな。おっさんだとこういうのあんまり飲まないので女子力高めだと思いましたよ。

果実も漬けられてる様子が女子力高め!

沖縄の定食食堂では絶対みない光景ですよね。瓶に詰められているとしたら梅干しとかスクガラスくらいっすよw

ピリ辛チリコンカンライスが着弾

さてお水を準備し少し待っているとランチのチリコンカンライスが到着しました。

野菜多めの内容!

卵の黄身が乗っている時点ですでに美味しいのが判る。みただけで判る!

スープもあっさりめなんですが器が可愛らしい。

アイスコーヒーに付属するミルクもちゃんとした牛乳が小瓶インですよ!

ちなみにチリコンカンライス初めて食べましたがピリ辛で美味かったですな。粉チーズをかけて食べると辛さも緩和されてナイス美味!

デザートも独特の世界観

ランチを美味しく食べたあと、デザートのガトーショコラが着弾したのですが・・

ガトーショコラ美味しかったですよ!うん。普通にチョコ。

でもツボだったのが小さいフォーク入れが・・

別の小さいコップに入って出てきた事。

maijun
maijun

オーナーさんと遊んだら面白そう!

一人ガトーショコラ食べながらそう考えていました。

スポンサーリンク

まとめ

八重瀬町上田原という地理的には住宅街が揃っている区域なのですが、意外と那覇からも近くアクセスしやすい場所です。

近くにはしらかわファームや一花、コパンもあったりするので、考えたら楽しめる場所満載かもしれません。

興味がある方は一度訪問してみてはいかがでしょうか?
以上、八重瀬町上田原にあるひょうたんCAFE訪問レポートでした。

ひょうたんCAFE
〒901-0412
沖縄県島尻郡八重瀬町字上田原118−2

グルメ
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました