
最近はどの飲食店もSNSアカウントを駆使し、お店の情報を発信してくれるので非常にありがたいですね。限定メニューなどの情報を見た日にはもう猫まっしぐら状態!
しかし今回お邪魔した読谷村にある麺屋あぐりは、SNSやマスコミなどにはあまり情報を発信しないひっそりとした名店でした。

しっかりとした味わいの美味しいラーメン!オススメです。
読谷村波平にある麺屋あぐり
さて今回お邪魔したのは読谷村波平にある麺屋あぐり。
麺屋あぐり
〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村字波平1817−5
098-958-0304

国道58号線から残波岬方面に進む大きな道路の道沿いにあるのでわかりやすいかも!
おおきな店舗名のぼりもあるので目立つ目立つ。


あぐりって名前を聞くとNHKテレビ小説の「あぐり」を思い出す。
いたる所に見かける日米混合の様子
さてお邪魔して入店した際に気づいたのですが、店内には日本語と英語が混在して至るところに掲示されていました。

月曜定休日= Close on Mondaysとか。営業開始時間も英語表記
We Shop Open time
Week day 11:00-16:00
Sat & Sun 11:00-14:30 18:00-21:00
よくよく考えると読谷村には米軍基地ありますね。おそらくお客さんのなかに米軍属の方もよくいらっしゃるので英語表記多めなんでしょうね。

まよったらイチオシの魚介醤油とんこつラーメンを食べる!
さて入店し何を注文しようかと迷っていたのですが、まよった場合はお店の看板メニューを注文すればハズレが少ないと思い、魚介醤油とんこつラーメンをオーダーしました。
結果・・・

優勝です!

豚骨ベースのスープが素晴らしいですね。口の中がとろとろする。

また麺も中太麺?でがっつり食べたい私には好み。のりとメンマを麺とまぜて一緒に食べると口中には豚骨ベースのスープと絡まって、旨味がよく感じ取れます。
また気づいたのですが麺は魚粉を練り込んだ魚粉麺?

麺の至るところに見える粒粒が魚粉のようですね。ぷりぷりうまし!
まとめ
読谷には美味しいラーメン店がいくつもあるのでドライブがてらデートでよく行きますが、今回ご一緒したお友達は麺屋あぐりでは濃厚海老そば食べててうまそうでした。
押し寄せる海老の旨味。。ゴクリッ。。次は絶対海老そば食べようや!
以上!読谷村波平にあるひっそりとした名店麺屋あぐり訪問記録でした。
麺屋あぐり
〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村字波平1817−5
098-958-0304
コメント