本日予定通り浦添市バドミントン大会へ参加してきました!
今回はT明が急遽参加できなくなったので自分が代わりに参戦。キャプテンとのペアでBクラスへエントリー。
件名にも記載してますが、とりあえず目標は達成です
祝!決勝トーナメント進出
やっと。。長かった。。ようやく浦添バド大会にて予選リーグを抜け出し、決勝トーナメントに今回進む事ができましたよ。
今回予選リーグは2勝1敗と2位通過。本当は予選全勝したい勢いでしたが、残念ながら1敗してしまいました。
攻め方が自分達らしさを欠いた内容だったのが不甲斐ないですね。クリアー多様せずにガンガンスマッシュ打って速い展開に持ち込めば良かったと反省(T_T)
決勝トーナメントは?
さて2位通過した訳ですが、結論からいうと決勝トーナメント1回戦で敗退でした
しかもファイナルセットまで持ち込んでの敗退。1セットは取っている訳なんで非常に残念
ファイナルセット、9-11でコートチェンジした後に、相手に6点連続ポイント取られたのがダメでしたね。緊張の糸がプツリと切れてグダグダに攻め込まれてしまいました。
如何にメンタルを維持しつつ相手のペースに乗らない&凡ミスをしないようにするってのが課題だった気がします。
まぁそれでも浦添大会として初めて決勝トーナメントに進めたのは、少しずつでも進歩しているなと実感
牛歩の進みかもしれませんが、課題をひとつずつ克服してレベルアップめざしたいものです
コメント