道端で子豚に遭遇した時の正しい対処方法

豚?
たぶん人生で一度あるか無いかの出来事だろうなぁ。。
道端で突然子豚に遭遇した時の正しい対処方法をまとめてみました。

え?そんなシチュエーション無いって?
いえいえいえ今日あったんでご紹介。

スポンサーリンク

実家近くで発見

旧正月の関係で二日前から実家に帰省し
娘と一緒にお泊りしたのですが近所を散歩している時に発見!

え??なんで?
なんで子豚がいるの?

子豚トコトコ
子豚遭遇

豚舎とか近くにないし、どこか遠くから逃げ出した?

首輪も無いからペットなのかも曖昧。

あまりの衝撃で実家に帰って親に聞いてみると
近所で飼われている子豚との事。えー?!ペットなの?

 

スポンサーリンク

触っちゃダメ!

犬、猫の場合は普通にかわいーと言ってなでなでしますが
この場合も同様に撫でて良いのだろうかと疑問。

娘が「かわいー!」と言ってましたが流石に
訳わかんないので「触っちゃダメ!」と指導。

あとから親に聞いてみると・・・

「人様のものだから触らない方が無難。
それに予防接種も義務化されてないしね」

へ?犬、猫とは違って予防接種って義務化されてないんだ?

 

スポンサーリンク

見た目は綺麗

豚ってどうしても不潔なイメージが強いですが
実はキレイ好きな生き物との事。

小さなペットと暮らしたい!はじめてシリーズNo.15 ミニブタと暮らそう! [小動物] All About
豚は清潔好きな生き物

へ~!
エサ場所、寝床、トイレの場所を区別する習性があるんだ!

たしかに今回の子豚はよくみると野良犬などより
綺麗に整えられてました。

これって飼い主が洗っているんだろうな・・

 

スポンサーリンク

正しい対処法

一応親から聞いた情報を元にまとめると・・

  • 触らない方が良い(飼い主の許可得ればOK)
  • 雑食で何でも食べるが無暗に餌を上げない方が良い
  • 撮影する程度が無難
  • 持ち帰っちゃダメw

持ち帰っちゃ駄目ってなんだそりゃ。
砂浜に連れて行って潰す訳じゃあるまいしww

 

スポンサーリンク

まとめ

なかなか経験しない出来事だと思いますが
もしも道端で子豚に遭遇したら慌てず騒がず
記念撮影程度で楽しんでみてください♪

あ!名づけると愛着が湧くと思います。
ただし豚肉食べづらくなりますがw

銀の匙 Silver Spoon コミック 1-9巻セット (少年サンデーコミックス)

つぶやき
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました