こんばんわ!maijunです!
徐々に暑さが忍び寄ってきてますね。
夏場は地獄を迎えるバドミントン練習ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
昨夜火曜日サークルで面白いお言葉を聞いたのでご紹介。
ちゃんと水分補給しましょうね。
買うの忘れた!
火曜日におじゃまになっているサークルでの出来事。
通常よりも人数が多く休み無しでゲーム練習に入っていたのですが、相当汗だくでしんどい状況。そんなキツイ状況なのにある若者がドリンク購入を忘れていました。
「買うの忘れたので飲み物買ってきます」
それを聞いた先輩が・・
「待ってよ!今絞るから」と脇袖を絞り出す仕草。
それを見て若者が即座に・・
「そんなナトリウム入りません!」
うん!見ていて面白かったやりとりでした。
水分補給は必須です
その昔、練習中に水飲むのはあり得ないという指導があったようですが、正直それはナンセンス。
だって練習始まる前の体育館に入った時点で汗が噴き出るんですよ?絶対に水分が足りない状況です。
もしも水分を摂取しないで、2時間も連続で夏場にバドミントン練習を閉めきった体育館内で行うと、絶対に体調崩す自信があります。いやこれ本当のお話です。
水分補給は必須ですので絶対飲んで下さい!
スポーツ時の適切な水分補給のタイミングと量
水分補給は必須
まとめ
まぁ脇から滴り落ちる汗を水分補給と称して若者に上げる先輩も先輩ですが、飲み物を準備しなかった若者も若者です。
これから梅雨明けしてドンドンと過酷な練習シーズンが近づいてきます。
経口補水液、ミネラルウォーター、スポーツドリンク、お茶。
なんでも良いのでとりあえず飲み物は忘れずに準備してください。そうじゃないと先輩たちからの脇汗が支給されますのでお気をつけて!
ちなみにアマゾン先生ではクリスタルガイザーが40円ぐらいで販売されているという不思議な現象が。。こんなもの?
以上。水分補給が必須なお話でした。
コメント