こんばんわ!maijunです!
お世話になってる社会人サークルにてよく見かけるスマッシュカウンター。
強烈に返球されるケースが多かったのですがじっくり観察してみました。
そっかぁ~フォア待ちなんすねφ(..)メモメモ
レシーブはバックハンドが基本
皆さんバドミントンにてレシーブする際には、バックハンドで処理するのがほとんどではないでしょうか?
こんな具合に↓
上記動画はプッシュレシーブの様子なんですが八割方バックハンドで返球しています。
利き手とラケットの構造を考慮すると可動範囲が広くなるのはバックハンドなんですよね。だから返球のほとんどをバックハンドで処理するのが効率的。
試しに体前面に打たれたプッシュをフォアで返球トライしてみてください。
絶対窮屈ですよね?
山を張ってフォアハンドでスタンバイ
基本はバックハンドで処理するのが主流だと思いますが、社会人サークルにて強烈にスマッシュをカウンターされるケースでは・・
スマッシュをフォアで待って打ち返してます
もうね。
待ってました!
と言わんばかりに返球されちゃうんです。
左サイドからストレートにスマッシュ打つと右利きの相手のちょうどフォア側。豪速球で返されちゃいました。まいった(>_<)
センター狙いでどうでしょう?
じゃぁストレートスマッシュをカウンターで返球されるのであれば、狙いはセンターです。
しかもフォアで待ち構えている方よりに打つとラケット持ち替えが生じるので効果的。なによりカウンターがありません。
また返球が中央寄りになるので前衛が処理しやすいコース。ぜひ甘くなった返球を前衛がプッシュで捌いて得点してくださいませ。
まとめ
山を張ってのフォアスタンバイ→スマッシュを全力でカウンターってのは決められた場合にはかなり痛いものです。
なにより失点した際のインパクトが違うと思うんですよ。
ぜったい相手が・・
よっしゃぁぁぁ!
と喜ぶケースなんですよね。
それを踏まえるとしっかり相手の読みを外して配球狙うってのが大事かと考えてます。
今後も相手の待ち状況を見ながらコース配球気をつけてみます。
以上!ヤマ勘フォアハンドカウンターの対策事案でした!
コメント