こんばんわ!maijunです!
ニュースを見て「この件ブログに書こうかな?どうしよ?」って悩んだんですが、今後頑張って欲しいので書くことにしました。
これからの活動が本当の勝負だと思いますよ??
要注目です!
5月に出場停止処分の解除!
既に幾つものニュースで取り上げられたバドミントン選手の違法カジノ賭博問題。
桃田選手もその処分を受けて昨年4月から出場停止処分を受けていました。
リオデジャネイロ五輪のバドミントン男子で日本代表入りが確実視される世界ランキング4位の桃田賢斗(21)と、2012年ロンドン五輪日本代表の田児賢一(26)=ともにNTT東日本=が東京・墨田区の違法な闇カジノ店=15年3月に警視庁が摘発、閉店=に出入りしていたことが6日、分かった。
それから月日が経って未だに出場停止処分だった訳ですが、3/12付けニュースで解除される事が発表されました。
バドミントンの桃田賢斗選手が違法カジノ店で賭博をして競技会への無期限の出場停止処分となっていた問題で、日本バドミントン協会は12日の理事会で、桃田選手の処分を5月15日に解除することを決めました。
5月復帰ですね。
頑張って欲しい!
さてこのニュースを見て私の感想。。
頑張って欲しい!
この一言です。
人によっては「処分が甘すぎる」「もう復帰すんのかよ」という意見も出てくると思うんですね。
でもその決定って外野がとやかく言うべき事でしょうか?
決定権は日本バドミントン協会にあるので、その内容が決まったら見守るだけじゃないでしょうか?
なによりこれからが一番本人が辛いと思うのです。
勝っても負けてもずっと言われ続けると思うのですよ>違法カジノ問題
重い十字架を背負ってこれからずっと生き続ける必要があると思うのです。
バドミントン選手としての競技生活が終わったとしても、難癖言う人は絶対出てくるんじゃないでしょうか?
それを踏まえると、プレーでも実生活でも真摯になって手本となるよう努力し続けなければいけないでしょう。
若者にそれを求めるって考えると、「頑張って!!」と素直に気持ちとして出てきた次第です。考えてくださいよ。知り合いの若者がずっと突かれるとしたら?
応援せにゃ?!ってなりませんか?
まとめ
十分ケジメを付けて奉仕活動や企業勤務もしてきた事と思います。
メダル云々ではなく、これからの若者の未来を考えてチャンスを与える必要がると思いますので、今回の処分解除はとても良い判断だと思いますよ>日本バドミントン協会
あとは本人の行動次第ですね。
周りの皆が注目しているので是非頑張って「あぁ!桃田は過去に大変なことをしたけど今は立派な選手。社会人になった!」と言われるよう頑張って欲しい次第です。
以上す!
コメント