こんばんわ!maijunです!
以前に購入したスマートフォン、Nexus5Xですが既に二年以上経過し、そろそろ買い替えする頃合いで不具合が発生しました。
しかも後継機種を注文した後に不具合発生するというね(汗)
今回はIIJmioのキャンペーンを利用し安く購入してみたのでご紹介。
20万円もするスマートフォンの利用用途は?
そもそも今回の端末買い替えですが、ちょうど新型iPhone発表の頃合いに併せて機種選定を考えていました。
iPhoneだと使い終わった後の買取価格がAndroidよりも高い(いわゆるリセールバリュー)し、保護ケースも大量にあって選び放題。

次回の端末は久しぶりにiPhone選ぼうかな?
そう考えていたのですが、新型iPhoneXSの価格が驚きの高価格。
あまりの高さにちょっと驚いてしまいましたね。
端末がこんなに高いなんて簡単に手が出せないやん!どうしよう・・
そう悩んでいる時に見かけたのがこのTweetでした。
このTweetみて決意した。
やっすい端末にしよっとw pic.twitter.com/CwQfnq6PId— じゅん | 勉強中! (@maijun2) 2018年9月13日
モバイル端末にお金をかけるよりもPCなどに投資したほうが良いと判断し、今回はiPhoneXsの選定を止めて安いAndroid端末を選ぶ事にしました。
IIJmioが端末キャンペーンしている!
さてAndroid端末を購入することに決めたのですが、どの機種にしようか悩みました。
- 無駄なアプリ入ってない。
- OSバージョンアップがある程度保証されている。
- 予算は4万程度。
上記の条件でよい機種が無いか探してみると、利用している格安スマフォ(MVNO)のIIjmioが端末キャンペーンをしているじゃないですか!
一括販売価格で46000円、キャンペーンで後日1万円キャッシュバックされるなら実質36000円というリーズナブルな価格帯じゃないですかっ!これは買いだ!
性能的にもバージョンアップ要件にも適しているので早速注文しましたね。
注文後にNexus5Xが無限ループ地獄
さてIIJmioへ端末を注文した後になるのですが、利用していたNexus5Xが不具合を起こしてしまいました。
うーん。。リカバリーモードに入らない。
なんで?? pic.twitter.com/yeXhcvl02X— じゅん | 勉強中! (@maijun2) 2018年10月13日
何度起動を試みても「Google」のロゴが繰り返される無限ループ。
調べてみると基盤に問題があるようで、温めると起動するという面白い状況になっていました。
Googleロゴで無限ループしていたNexus5Xをドライヤーで背面に温風当て続けたら起動しよったwwwww
外人さんが試した方法やってみたらほんとに実現できて笑えるhttps://t.co/MI5L2AvfTB
— じゅん | 勉強中! (@maijun2) 2018年10月13日
自分もドライヤーで温めたらちゃんと起動したのが笑えましたね。
ちなみにEssentialPhoneが届くまでの間は古いいPhoneで凌いでいました。
予備のiPhoneで運用。まだまだ使える! pic.twitter.com/XcDRw9ZEy3
— じゅん | 勉強中! (@maijun2) 2018年10月14日
EssentialPhone PH-1が無事に到着!
さて注文したEssentialPhoneですが、注文が殺到しているのか意外と待ちました。
内容物が必要最小限
届いたEssentialPhoneですが開封してみると超シンプル
- 端末本体
- USB-Cケーブル
- 充電用ACアダプタ
- SIMカードトレイ用ピン
ほんと必要最小限ですね。マニュアルも無いんですよ?
本体もシンプルデザイン
届いたEssentialPhoneですがひと目の印象。

中年男性向けスマートフォン
ほんとそれです。
絶対に女性は選ばないと思う!この端末デザインは!
充電ケーブルはUSB-Cで使いづらい
うーん。。既存周辺機器に繋ぎづらい。
とりあえずこの充電ケーブルは利用せずに既存のケーブルで充電することにしました。
使用感:サクサクで大容量だがカメラが・・
必要アプリを入れてOSもAndroid9にバージョンアップしましたが、容量も128GBあるので余裕の空き状況です。
うーん。。きれいに撮影出来てない気がします。
シャッター音もでっかいし気になる>カメラ
まとめ
サクサク動くので使用感は不満ありません。価格を考慮するとコストパフォーマンスに優れた製品だと思います。
ただ唯一カメラに関してはちょっと綺麗に写せない気がするので、標準カメラアプリ以外でも撮影し画質など検証してみようかと考えています。

まぁ大した写真撮影しないんですけどね
今回はタイミングよくキャンペーンをしていたので助かりました。
今後もキャンペーンをするのであれば、タイミング見計らって予備端末も準備しようかな?
以上!今更ながらEssentialPhonePH-1を購入してみたお話でした。
コメント