Rakuten Miniはゴミではない?!三ヶ月待って到着したRakuten Miniを使ってみた。

こんばんわ!maijunです!

「日本の通信料金を安くする」ってのがテレビCMでもよく見かけるようになりましたが、その最たるものとして最近目立つようになってきたのが楽天モバイル。

6月に1円キャンペーンがあり申し込みしたRakuten miniが今回到着したので、ちょっと利用してみたのでご紹介。

結論からいうと用途があえば使えるコンパクトスマートフォンって感じです。

maijun
maijun

しかし納品が3ヶ月待ちは長すぎます涙

スポンサーリンク

6月に申し込みをしたRakuten Mini

さて今回手配したのは楽天モバイルが以前でキャンペーンしており、1円で提供してくれるRakuten Mini です。

Rakuten Mini | Rakutenオリジナル | 製品 | 楽天モバイル
Rakuten Mini(楽天モバイル)のスペック・特徴などをご確認いただけます。楽天モバイル対応Android製品。オンライン簡単手続きが便利!

一年間の利用料金も0円って事だったので、「損することは無いな」と判断して申し込みしました。

ちなみに申込後に判ったのですが、地元地区にもアンテナ設置されると知ってラッキーでした。

3ヶ月待って到着したRakuten miniを開封してみる

さて6月に申し込みしてしばらく放置していたのですが、3ヶ月経過したあとに無事到着したRakuten mini。私のように1円キャンペーンに飛びついた人が多かったのかな?

開封してみると白い化粧箱がどこかAppleチック

色々と入ってますね

電源アダプタ部分は気になってチェック。PSEマークが見えますが基本私は使いません。

イヤホンジャックが無いのでUSB Type-Cでの変換コードが付属

充電用のUSBケーブルもありますが、これも既存の充電ケーブルがあるので使わずに箱で補完しておきます。

maijun
maijun

必要最小限のモノはちゃんと揃ってます。

丁寧なマニュアルはあるが設定でトラブル

さて付属品の確認が終わりいよいよ設定作業です。

本体説明の資料をチェック。シンプルイズベストでわかりやすい。。ってかストラップホールの説明が抜けています。

今回のRakuten miniですがSIMカード装着ではなくeSIM採用となってます。

よって楽天サイトにログインし電話情報の入手が必要になりますが、その手順もスタートガイドに記載されていました。

しかしここでトラブルです。説明通りに設定してもログイン自体がうまく出来ません。

うまく出来ない原因はGoogleアカウントに紐付けられた認証情報が間違っているのが原因でした。よってGoogleのパスワードマネージャーがおすすめしてくる認証情報は消してすべて手入力。

するとうまく動作するようになりました。

スポンサーリンク

使ってみたがゴミ端末ではない!ちゃんと動きます

さてeSIM設定しアプリ類を入れて動作確認してみましたが全く問題無く利用できました。

絶妙なサイズ感&おサイフケータイにも対応しているので、買い物用に使うって場合ならめちゃくちゃフィットする端末だと思います。

いくつか電話番号が必要なアプリを入れて使ってみましたが問題なく利用できました。

気になる点

LINEも新規開設できたのですが、それを見て「あ!これ浮気男性がサブ端末で使いそう」って思った。まぁ。。。やばいわな。

ただ一部楽天が大嫌いな人には以下の件がマッチしないでしょうね。

背面に楽天モバイルの「R」の文字が入っている事です。

世の中には「楽天には近づくな!」と言う意見も見るので、今回のようにRの文字が入っていて嫌って人結構いるんじゃないかな~?

maijun
maijun

私もe-bankが楽天銀行になった当時はショックでした

スポンサーリンク

まとめ

端末代金が1円。利用料金が一年間無料というメリットに惹かれて今回契約したRakutenモバイルですが、今後も要注目かな~と感じています。

総務省から何度もお叱りを受けて是正対応している様子をみると怖いではありますが、一昔前のYahooBBのように価格破壊の急先鋒のような感じもします。

今後三大キャリアがRakutenモバイルに引っ張られる形で価格改定してきたら面白いんですけどね!

とりあえず一年間は使ってみて様子見してみまーす!

Rakuten Web Portal
ガジェット
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました