バドミントンマガジンの広告に掲載されて知ったのですが
カナダにブラックナイトというバドミントンメーカーがあります。
ラケットなどの製造販売を行ってますがそれよりも
注目すべきは機械類じゃないでしょうか?
ちょこっとご紹介!
カナダのブラックナイト社
北南米大陸はあまりバドミトン盛んではないと思うのですが
カナダではブラックナイトというメーカーがあったりします。
意外とその歴史は古く1976年に設立してたんですね。
Black knight[ブラックナイト]-バドミントン
カナダでNo1ブランドだそうです
black knightは、1976年に創業者とその仲間が好きだったスポーツ、バドミントンの発展を願ってカナダバンクーバーで設立されました。
創業当時から変わらないポリシー、それは・・・“プレイヤーのためのラケットを作る”ということ。
プレイヤーとは、競技者から娯楽で楽しむ人すべてを含み、バドミントンを通じてライフスタイルをより楽しく豊かに、
その中でもベストなプレーを尽くせるギアを提供しようと常に考えてきました。
日本では2013年に本格的に参入してますよ!
特筆すべきは機械類!
ラケットやバックなどの製造販売を行ってますが
他メーカーと違って面白いのがその専用機械類!
ノック専用マシーンやフットワーク専用マシーンがあるんですよ?
ノックマシーン
フットワーク専用マシーン
他メーカーではこういった機械類の製造販売ってないですよね?
似たようなフットワークマシーンでは以下の鬼越えが有名でしょうか?
シャトルケースも形状を工夫!
ノックトレーニングようにシャトルケースも販売してますが
その形状が工夫されてます。
ノッカーが取り出しやすいように折れ曲がっている!
まとめ
各種メーカーが特色出して市場に参入しているのは面白いですね!
ラケットやシューズ類の製造販売はいろんなメーカー行ってますが
ブラックナイトのようにトレーニングに特化した機械類の販売は珍しい。
個人的にはシャトルを勝手に拾い集めて並べてくれる
機械があるとさらに面白いと思うんですがどうでしょうか?
掃除ロボットのルンバを応用したらできそうな気がするんですけどね!
以上ブラックナイト社のご紹介でした!
コメント