バドミントンやテニス関係のネタをブログで更新してますがたまにはIT関係のネタを・・
Amazonのサービス使ってブログ運営してますが、正直他の人の利用状況も知りたかったので勉強会に参加してきました。
以下ご紹介。
JAWS-UG 沖縄のもくもく会
今回参加したのはAWS関係のユーザーグループJAWS-UG 沖縄のお勉強会でした。
JAWS-UG沖縄 AWSハンズオン/もくもく勉強会 2014年6月 – JAWS-UG沖縄 | Doorkeeper
お勉強は定期的に参加すべし
開催場所は宜野湾Gwaveインキュベート。
Gwave 宜野湾ベイサイド情報センター | TOP
カフェがオシャレ
カフェにはMacbook利用者が非常に多かったけど、あれはいったい何だろう?Windows持ってきちゃダメな雰囲気?
さてお勉強会ですが興味があったのが「触ってみたけどその後どうしてる?」の部分。いろんな人のAWSのあるあるネタが聞けて面白かった。
スポットインスタンスで動かして、請求が万単位になって身銭を切ったというのが、可哀想だけど笑ってしまったお話でした。
EC2を使うと負け!
さて前々から気になっていたのがEC2でのブログ運用。
無料枠のmicroインスタンスだと遅いし、EBS使用量によって金額も高くなっちゃう。
それにEC2インスタンス側のメンテナンスも面白いけど面倒なのは確か。サーバ運用の勉強をするなら良いかもしれないけど私の目的はブログを運用する事なんですよね。
それで気になっていたのが下記の運用方法。
WordPressのコンテンツを静的に変更してS3にアップロードするという素敵仕様。
たしかにこれだと運用コストが劇的に減りますね。
たしかにEC2使うと負け!というのも理解できるわ。
StaticPressを試してみた
さてAWSのあるあるネタ話も尽きて無言モードになっていたので、各自もくもくモードに突入となりました。
上記のS3でのブログ運用ができるかさっそくStaticPressを試してみました。
StaticPress
WordPressの静的コンテンツ作成プラグイン
Route53、S3、IAMを順次設定したらさくっと完了。
さっそく静的コンテンツの作成を進めてみると・・・
おっ遅い!
さすがmicroインスタンス。
あまりに遅かったので途中で中断。でもしっかりS3側に静的コンテンツがアップされてました。
新規作成ブログだと良い!
StaticPress + S3でブログ運用する方法ですが、確かに利用は可能。
ただ運用を数年も続けているブログだとコンテンツが肥大しているので静的コンテンツの作成に時間がかかりすぎるのでちょっと工夫が必要だと思われます。
本番環境を動かしながら静的コンテンツ作るのは現実的じゃないんですよね~
OpenShiftで静的コンテンツを作る環境を別途準備するのが便利そうでした。
wordpressをAmazon S3で運用する方法 | ITANDI技術ブログ
OpenShift使うのがツボ
新規作成ブログだと静的コンテンツ作成も短時間で済むだろうなぁ。。
まとめ
利用者同士の交流もできるかな?と期待していたのですが、残念ながら自己紹介タイムなどが無く知り合い同志でのあるあるネタの交換という雰囲気だったのが正直残念なところ。名刺交換とかして情報交換したかった~!
まぁいきなり初参加で出しゃばるのも良くないと思って終始だまってみなさんのあるあるネタを聞いていました。
しかし聞くだけでも有意義でしたし、何より集中してもくもくとAWSいじくれたのは良い機会でした。
自宅だと家族がいる手前集中できるのは家族が寝ている時間帯だけですので、今回のもくもくタイムはがっつり集中できてナイスでした。
次回も興味ある分野の勉強会が開催されるなら定期的に参加してみたいと思います。
主催者の西島さん。企画運営お疲れ様でした。
コメント