沖縄でIIJmioファミリーシェアプランを約一ヶ月使ってみた!

新スマフォは赤です
いい加減キャリアの通信料金の高さに辟易して、以前からMVNOサービスを利用していました。

10月からMVNO利用先をBiglobeLTEからIIJmioに変更したのですが、約一ヶ月使ってみたので使用状況などを振り返ってみました。

以下ご紹介。

スポンサーリンク

au無双なのでmineo使いたかったが・・

さて先月で、ドコモ系MVNOの比較など記事として紹介しました。

沖縄でMVNOを使う際にはどこが良い?!ちょっと見直してみた! | ネットプレイな日々
MVNO便利!

10/1から各社料金値下げを行っていたので、長らく使っていたBiglobeLTEから他社へ引っ越ししました!

本当は沖縄ではau無双なのでau系MVNOのmineoを使いたかったのです。しかし端末の手配が出来なかったのでそのままdocomo系のIIJmioへ移転。嫁端末も併せて移転で契約したのはファミリーシェアプランです。

IIJmio mio高速モバイル/D

土管元がBiglobeLTEと変わらずNTT系なので、IIJmioになっても通信範囲などはそのまま変わりませんでした。

 

スポンサーリンク

どのくらいの使用量?

さてIIJmioのファミリーシェアプランを契約し3台の端末へSIMカードをさして10/9から使ってみました。
データ使用量

屋外でデータ使用量が多いアプリを私が利用しているのですが、端末ごとに集計してみると・・・

私端末:2.6GB
嫁端末:0.4GB
残り端末:0.1GB
————–
合計量:3.1GB

10/9から使い始めて約3GBでした。思ったよりデータ量が多いのはやはり某アプリの影響でしょうね。

 

スポンサーリンク

もちこし出来る!

10/9から利用スタートとなったIIJmioですが、月途中ですと7GBのファミリーシェアプランのクーポン量は日割となります。よって3.1GB使ったら余ったクーポン量は今月の11月に持ち越しされていました。

持ち越し助かる

未使用分が持ち越しできるのは良心的ですね。
使っていないクーポン残を翌月に持ち越して使いまわせるというのは安心です。

しかし11月に7.9GB使えるとなりましたが、たぶんそんなに利用しないと思われます(´∀`)

 

スポンサーリンク

まとめ

「MVNOが怖くて乗り換えするのに躊躇する!」という声も身近で聞いたりしますが、使ってみると特に問題ありません。

私の場合は通話はそのままau系のガラケーを残しているから、何かあっても通話手段が確保されているから大きなトラブルにならないと思ってます。たぶん躊躇している方は以下のいずれではないでしょうか?

・キャリア系のメアドを残したい(@ezweb.ne.jpなど)
・通話品質に不安がある

しかし一度使ってみると特に不便は無いんですよね。
複数端末持ち歩きたくないという方もいますが、ガラケー側を小型端末チョイスすればそんなに邪魔にはなりません。

やってみないと始まらない!試してみないと判らない。

とりあえず一度利用してみて、不具合があれば元に戻せば良いと思うのでトライしてみてはいかがでしょうか?

以上!iijmioを一ヶ月利用してみての感想でした。

ガジェット
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました