こんばんわ!maijunです!
バドミントンでお世話になっている方より「南風原に新しく整骨院がオープンしてますよ」と紹介を受け、早速受診してきました。
電気治療・矯正治療ともにすこぶる快調!!
以下新しく南風原にオープンした整骨院をご紹介。
南風原に新規オープン、アイリー整骨院
前々から通勤時に「なんか整骨院がオープンしているな」ってのは気づいていました。
元々豊見城市にあった整骨院が、支店的に南風原にオープンしたのがアイリー整骨院です。
あまり病院関係には行かない人間なので、紹介を受けるまでは「歩いてすぐの所にオープンしているのは知っている」程度の認識でした。
しかしバドミントンサークルで一緒に練習する方より、オープン記念のチラシを頂き夏休み中でしたのでちょっと体験的にお邪魔してきた次第です。
ちなみにチラシの電話番号は間違っています。
正しくは「098-914-4843」とのこと。チラシで電話番号が間違っているというのはかなり痛いですね(>_<)
電気治療で筋肉びくんびくん
さて電話がつながらなかったので予約が出来ずに飛び込みで訪問。
平日でしたので受診されている方も少なかったので早速問診からスタート。
前々から膝が痛いのでその事を相談。
問診票を元に実際に体の様子をチェックしてもらうと、いつものとおり歪みまくり(^^;
とりあえず初っ端は電気治療からです。
両膝に吸盤を取り付けてしばらく電通。
初っ端からびくんびくんと太腿筋肉が痙攣するかの様に動いて面白い感覚でした。
よくテレビショッピングで見かけるお腹に付けるEMSマシーンのような感じですね。
そういえば干渉波とか言ってたな。。
マッサージと矯正が痛気持ちいい
電気治療が終わった後は、マッサージと姿勢矯正です。
マッサージについては膝筋肉の付け根になる部分や、大腿四頭筋あたりを重点的に揉みほぐし。ごりごり押されながら痛くも心地よい時間を過ごさせていただきました。あ〜幸せ。
最後に矯正をして歪みを治すのですが、何度もボキボキ鳴って終わった後はすっきりでした。
できれば施術後は10分ぐらい放置プレーして欲しいですね。
あの心地よさの余韻を味わいたい次第です。
まとめ
昼間に受診後、夜のバドミントン練習で膝痛について様子を見ながらプレーをしていたのですが、さっそく効果が現れてました。痛くない!
いつもはサポーター必須で練習しているのですが、今回はサポーター無しで全く問題なく動けました。
しかし歪みについてはまたしばらくすると発生し、その関連で膝痛も再発してくるんじゃないかと予想してます。以前別の整骨院を受診した時も、同じようにしばらくすると痛みが再発していましたので・・
よってまた来週あたり再度受診してみようかと考えて早速受診を予約した次第です。
書籍でも紹介されている整骨院の様ですし、歩いて行けるぐらいの近所なので今後は定期的にお邪魔させていただこうかと考えております。
以上!アイリー整骨院南風原院にお邪魔してきたお話でした。
コメント