昨夜youtubeにてピーター・ゲートと田児賢一の試合をだら見してたのですが・・・
Yonex All England Open Badminton Championship 2011..
サーブがほとんどショートサービスです。ロングサーブって無いんじゃない?ってぐらいのショート偏り具合。
まぁラリーポイント制になって、相手に攻撃されないようにする為にショートサーブ主流の昨今ですが、正直自分シングルスでショートサーブできません。ってかヤッたことがない!
北部の時には一人だけだった?
去年北部シングルス大会に参加した際のお話。Bクラスでエントリーしている方々ほとんどがショートサーブしてました。それに比べて自分はずっとロングサーブばっかり。なんか逆に恥ずかしかったですね
まぁロングサーブが悪いって訳じゃないので無問題なんですが、こうもショートサービスが主流ってなると戦術を深く考える必要ありなんだろなと実感。
今週末にはシングルス試合もあるので、戦術とかいろいろ考えて取り組んでみます。
体力無しの状態でどこまで戦えるのか?頭をつかうしか無いので要熟考です。
コメント