【Ingress】3/23東京アノマリーに参加!やっぱりイベントは楽しかった!

こんばんわ!maijunです!

昔から遊んでいるスマートフォンの位置情報ゲームIngressですが、東京でイベントがありましたので家族で参加してきました。

雌雄を決する対決バトルや観光地を巡り歩く散策イベント。

懐かしい方々との再開や、新しい人との出会いなど。。。改めてイベントは楽しいと感じた週末でした。

以下レポートです。

スポンサーリンク

3/23ダルサナプライム東京へ参加

さて今回参加したイベントですが、3/23に東京で開催されたDarsanaPrimeTokyoでした。

Ingress News and Events: Join the Action.
Learn more about recent updates to Ingress and live events taking place worldwide and at locations near you.

四半期に一回ペースでイベントが開催され、各地にいるプレイヤーが集まって対戦バトルなどを行うイベントです。

私自身、過去には沿岸警備隊として沖縄近海で防衛戦を行うことが多かったのですが、最近はルールが変わり沿岸警備などが不要になったのでイベント現地に参加するようになりました。

2017年は大阪会場にも参加しましたよ。

【やってみた】そのAirbnbは事故物件じゃないよね?宿泊前に要チェック!
こんばんわ!maijunです! 11月に大阪でゲームのイベントが開催される事になりました。 いままで現場での参加はまったくなし。 しかし今回は意を決して参加する事に決めました!! 宿泊予約はホテル以外にAirbnbも抑えましたが、宿泊する前...
maijun
maijun

大阪も楽しかったー!

 

観光しながらのイベント参加

さて今回のイベントですが、子供の卒業祝いを兼ねて二人で参加してきました。いつもなら訪れないような場所も積極的に見てきましたね。

たとえばメイドカフェや

渋谷センター街

もちろん安定の忠犬ハチ公前など外しません!

もちろんちゃんとオーナーゲットですよ。

しかし相変わらず人が沢山いて賑わう東京でしたね!

 

スポンサーリンク

いざ参戦!決戦当日も楽しむ

さて前日で受付や観光なども済ました後、イベント決戦当日も盛り上がって参加してきました。

頒布会会場では沢山のプレイヤーがグッズを買い求めていました。

maijun
maijun

かなりの人数で相当混雑してました。

合わせて会場ではキャラクターカードをモチーフにした顔出しパネルもあったので家族揃って撮影

唯一残念なのはイベント運営をする社員の方々とのチェキ撮影できなかった事。

Fumiさんと一緒にチェキ写りたかったわ〜

今回も戦いは過酷だったorz

さて朝一番で頒布会へ参加した後はいよいよバトルとなります。

二陣営がしのぎを削り現場で走り回り戦うのですが、私は東京タワー近辺で頑張っておりました!

現場を駆けずり回っていましたが、時々きれいな桜をみたり。

はたまた降り注ぐ雹にも負けずに駆けずり回り、メディアもいくつかゲットしましたね

しかし残念ながら結果は相手陣営の圧倒的勝利でした。

maijun
maijun

緑陣営さんおめでとうございます。
青陣営の皆さんまた楽しみながらがんばりましょう!

 

スポンサーリンク

街の再発見!観光イベントに最適なミッションデーに参加

さて3/23に陣営対決のイベントが終わった後、翌日3/24はミッションデーなる地域再発見が出来る散策イベントです。

Ingress News and Events: Join the Action.
Learn more about recent updates to Ingress and live events taking place worldwide and at locations near you.

一昨年大阪でも参加したミッションデーですが、今回は大阪ミッションデーの際、頻繁にゆく先々でお会いした方と一緒に散策しようと言うことで家族と揃って三人で街歩きをしてきました。

有名な歌舞伎座をみたり

銀座で一番土地価格が高いと評される銀座和光前

思わず土地権利欲しくなっちゃいましたね。

あと京橋の説明パネルがあって思わずパシャリ

maijun
maijun

こういう街を再発見できるイベントって凄く良いと思う。
本当に!

銀座でミスって他のミッションをしてしまう

さて東京各地を散策し、ミッションコンプリートするとメダルが貰えるのですが私は銀座で間違って別のミッションを行ってしまいました。

まさかの以前のイベント時の銀座ミッションを選択している!思わずやり直しをして一列揃い直しましたね。

でも前向きに考えると次東京訪れる際に、以前のイベントミッションを残り5つするチャンスかもしれません。

maijun
maijun

そう考えると良い思い出だわ♪

 

スポンサーリンク

まとめ

街で遊ぶゲームとしてはポケモンゴーが有名ですが、その原型となったのがIngressです。

リアルな世界で遊ぶゲームですので知り合いも沢山できました。ほんとそれで生活が豊かになった気がします。

実際お友達も同じような意見を呟いていて激しく同意ですね。

ゲームと言いつつ人と繋がり輪が広がるIngress

もう単なるゲームじゃないな〜とつくづく感じます。

次回も仕事や家族の調整ができれば、ぜひ現地参戦して沢山の仲間と一緒に遊びたいと願っております。

以上!

ingress
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました