2010年からバドミントンを復活し、目標を一つずつクリアーして上達を図っていますが、2012年を振り返って2013年の目標を立ててみます。
まずは過去にも立てた目標の達成状況。
バドミントン教室で基礎おさらい
↓
Cクラスで大会出場
↓
Cクラスで好成績
↓
Bクラスにランクアップ
↓
勝てない日々
↓
Bクラスではじめての勝利
↓
Bクラスで連勝を目標
↓
Bクラスで好成績を狙う ←今ここ
↓
Aクラスへランクアップ
牛歩の進みですが、ちょっとずつステップアップしていってるのが嬉しいですね。あとはBクラスで優勝してAクラスへランクアップだ。
2013年の課題は?
Bクラスで勝利を狙うにあたり課題は、ミスを減らす事と速く多く動くことですね。
以前にも経験しましたが、速く多く動くことによりアドバンテージを握って相手を圧倒することが出来るんじゃないかと考えてます。
そのためにも脚力やフットワーク力の向上と減量が相変わらず課題。
速く・速く・速く!
スピード重視のプレーを意識して、2013年も一つずつ課題をクリアしてレベルアップ目指してみます
コメント