バドミントンは対人競技となりますので、基本二人以上でプレーするスポーツです。
しかし練習では一人で取り組むこともあると思いますが、プッシュ練習に関しては一人で行わないほうが良いと思う動画を発見!
あらら・・なんか残念だ。
シャトル刺しプッシュ練習にて
一人でプッシュの練習をされる男性。。ネットにシャトルを複数刺してプッシュの練習をしているのですが。。
一球プッシュしたら他の刺したシャトルまで一緒に落ちてしまいました。
刺しが甘かったのかもしれませんが、落胆している様子が可愛らしかったです。
サーブ練習と併せて実施?!
プッシュの練習では手投げノックで行ったほうが手っ取り早いと思いますが、できれば以下の動画のようにサーブ練習と併せて取り組んでみるのはどうでしょうか?
サーブ練習にもなりますし、何より緊張感をもって取り組むことができると思われます。
まとめ
フットワークなどのフィジカルトレーニングは一人で行うことが可能です。
しかしシャトルを打つ技術習得型の練習は、できれば実践に近い形で練習を行うほうが効率および効果的じゃないかと思われます。
練習内容および人数を考慮して取り組んでみてはいかがでしょう?
コメント