ヨネックスの新バドミントンラケット NANORAY Z-SPEEDサイトは心臓に悪い!

Nanoray Z-SPEED

既に発表されておりご存知の方も多いと思いますが、ヨネックスより新しいバドミントンラケットが発表されています。

NANORAYシリーズの「NANORAY Z-SPEED」ですが、スピードを意識したモデルのとおり初速が493km/hとギネス世界記録を更新した模様。

しかしそのサイトが初見では心臓に悪かった!

 

スポンサーリンク

トップサイトでドッキリ!

ヨネックスのバドミントントップサイトにて、NANORAY Z-SPEEDの画像が掲載されており「ENTER」のボタンがありました。

BADMINTON バドミントン | ヨネックス(YONEX)
ヨネックスバドミントンページ

どれどれどんなラケットなのかな?とマウスを重ねてみると・・・

スマッシュ打ちやがった

急にスマッシュが打たれて・・・・

シャトルキター

目の前にシャトルがキター!直撃ゴフゥッ。。

予想してなかったのでビックリしてしまいました。

 

スポンサーリンク

珍しい!新商品で2U?!

気になる性能ですが、イーブンバランスの固めのシャフトのようですね。

ラケット性能マトリックス

重さも4Uはなく、3UG4・G5、2UG4・G5という品揃え。2Uのラケットとは最近の商品では久しぶりじゃないでしょうか?

スピードにこだわった商品ということですが、きっと若者あたりが好んで購入しそうなラケットです。

おじさんにはちょっと高すぎる商品ですので、きっと購入しないです。ハイ!

 

スポンサーリンク

まとめ

発売開始が9月中旬とまだまだ先ですが、新しもの好き。また速いスマッシュに憧れる人には待望のモデルではないでしょうか?

まだヨネックスのサイトをご覧になっていない方は、ぜひPCの大画面でご確認下さい。

なおシャトルが急に目の前に迫ってきても直撃しませんのでご安心あれ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました