太くなった太腿の痩せるポイントは遅筋を鍛える事?

太もも痩せる方法は?

「バドミントンして太ももが太くなっちゃった」
バドミントン経験がある女子のお悩みではないでは無いでしょうか?

そんなお悩みを解決する方法はあるのか?調べてみました。

スポンサーリンク

服を選ぶのに困る!

実は私も悩んでます。
ズボンを選ぶ際に太腿が太くて、サイズが合わない事がしばしばあるんです。

ストレートジーンズを選んでみたら太腿入るが、ウェストゆるゆるとか当たり前
ウェストぴったりを選ぶと、今度は太腿がパッツンパッツン(涙)

男性の場合はともかく、女性の場合はスカート着用する機会もあるので
おしゃれとかもしづらくなるのではないでしょうか?

 

スポンサーリンク

なぜ太くなるのか?

ではそもそもなぜバドミントンをして太くなってしまうのか?
これは運動内容が密接に関係すると思われます。

バドミントンのみならず、バスケット、サッカー、陸上短距離
ウェイトリフティングも太くなりやすい競技では無いでしょうか?

これら競技に共通しているのが「瞬発系の動きがある事

短時間で爆発的なパワーを生み出すのが、速筋と言われ
瞬発系の運動をすることにより鍛えられます。

ボディービルダーがウェイトトレーニングして筋肥大しているのが
わかりやすい例ですよね?

バドミントンでは瞬発系の運きである、ジャンプやフットワークを大量に
行うことにより自然と太腿が鍛えられ太くなってしまうのだと思います。

 

スポンサーリンク

じゃぁ細くするには?

瞬発系の動きを行うことにより速筋が鍛えられたのであれば
持久系の動きの元である遅筋を鍛えれば良いのではないでしょうか?

太い太腿の大多数を占める速筋の代わりに、遅筋を増やすという考えですね。
この考えが正しいのか?脚痩せ運動系の動画をチェックしてみました。

1日で太ももが細くなる方法 ピラティス

脚やせ_家で超カンタンにできる方法

【太もも痩せ】椅子ですぐに出来る体操。パーソナルトレーナー小泉

どの運動もゆったりとした内容でした。
この仮説。。当たっているのかも?!

 

スポンサーリンク

まとめ

よく考えたら長距離ランナーとかでムッキムキマッチョとかいないですね!
マラソンの場合、遅筋が有効に鍛えられるのかもしれません。

脚痩せを目指す方々(特に女子の皆様)
ゆったりとした運動を長く続けて太腿減らすのを目指してみてください。

がんばれ~♪

小ネタ
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました