バドミントン未経験者には実技多めが理解しやすい!バド審判講習を受講してきた!こんばんわ!maijunです!去った日曜日に沖縄県バドミントン協会主催の三級審判講習会を受講してきました。色々と目から鱗のルールネタも聞けましたが、バド未経験者の保護者向けに凄く工夫していたと感じたので備忘録です。 ... 2017.06.05バドミントン
バドミントン初心者「バドミントンの審判の判定には『よく見えませんでした』というものがある」..69へぇこんばんわ!maijunです!最近バド未経験者に「見えなかった時には目を隠す」って説明をしたら驚かれたのでご紹介。バド経験者の皆さんは知ってますよね? 知らない人からすれば「へぇ〜」なんですよね。 2016.04.18バドミントン初心者
バドミントンこれ事実。ハッキリ宣言する線審は気持ちがいい! ローカルな大会に出場すると、主審や線審は互いに協力して行いますよね?私も負けてよく審判担当する事があります(涙)先日の実業団大会に出場した際、線審の方が気持ち良いジャッジをしてくれたのでご紹介。 やっぱりはっきり宣言するのが良... 2014.07.28バドミントン
バドミントントマス杯の線審は目が良すぎる?ホークアイでの判断が凄すぎる。 昨日、行われたトマス杯ですがLiveで見ていて非常に面白かった!ポイントが入るたびに喜んだり驚いたりしてましたが、一番凄いと思ったのが線審の判断。 あれは視力絶対良いのではないでしょうか?以下ご紹介。 2014.05.26バドミントン
試合情報韓国オープンでハヤエンがイ・ヨンデに勝った!鍵はチャレンジ? 絶賛開催中のバドミントン韓国オープンですが、素晴らしい出来事がありました。 地元韓国の英雄、イ・ヨンデ選手を相手に早川・遠藤ペアが勝利しました。イ・ヨンデ選手が優勝するかなと思っていたのですが嬉しい誤算。 カギはどうやらチャ... 2014.01.11試合情報
バドミントン初心者【疑問】線審ぶっ叩くとフォルト?レット? あわわわわわ・・・・ とてつもなく酷い事を本日してしまいました。初めての経験!実は線審をぶっ叩いてしまいました(爆) ちょっとこれってどうなるのか?調べてみました。 2013.10.27バドミントン初心者