ブログ

ブログ運営

10年ブログを続けて感じている良かった事。悪かった事!

こんにちわ!maijunです!本ブログですが開設して実は本日で10年目を迎える事になりました。10年間の間に色んな出来事がありましたが、10年ブログを続けて良かった事。悪かった事をちょっとご紹介したいと思います。結論からいうと「良かった事が...
つぶやき

【毎年恒例】2019年を振り返り、2020年の目標をたてるっ!

あけましておめでとうございます!maijunです!毎年恒例のバドミントン関係の振り返りを今回も実施していきます。最近全然バドミントンしてないのに振り返りするの?maijunうっ。。なにも言い返せない(`;ω;´)2019年の目標は「無理をせ...
ブログ運営

寄稿してみて判った。ブログ寄稿する事のメリットとデメリット!!

こんばんわ!maijunです!今まで幾つかブログに投稿を続けて来ましたが、最近お誘いを受けて初めてブログ記事を寄稿する機会に恵まれました。このブログは5年以上継続して投稿していますが、実は他のブログだと10年以上続けている当方。だらだら長く...
ブログ運営

祝!2000記事達成!一番読まれている記事はあれですよ!

こんばんわ!maijunです!ブログ運営スタートして数年経過するんですが、さっき気づいた件。公開記事が2000記事達成してるし!ちょっとどれが一番読まれているかもピックアップしてみますね。
小ネタ

ブログの効果?記録を残して課題を解決する事

「あっ!ブロガーのmaijunさんだ!よく飽きもせずにブログ更新しますよね?」と最近言われたmaijunです!こんばんわ!バドミントンサークル練習の時に言われたのですが、自分自身ブロガーとかは特に思ってません。欲望に忠実な単なる40代中年で...
ブログ運営

AIにブログ記事から性格診断してもらう方法

こんばんわ!maijunです!最近AIとかディープラーニングが流行ってますね。その流行りにのっかって性格判断してもらいました。もちろん無料でAI様へ!診断結果の正確さは微妙ですが、以下方法をご紹介。
ブログ運営

祝5年達成!ブログ続けて5年間。どう推移してきたかを晒してみる。

こんばんわ!maijunです!さて本ブログも運用スタートしてとうとう5年間が経過しました。趣味系のブログ初めてみようってことでコツコツシコシコと地道に続けていったのですが、まさか5年も続くとは本人も驚きの状態です。5年間の動きってことでペー...
ブログ運営

LINE@で気付いた事!ブログ運営は読み手個人を強く意識してみる?

こんばんわ!maijunです!以前紹介しましたブログ用のLINEアカウント「LINE@」ですが、開設してみて新たな発見がありました。今後のブログ運営の方法を根本的に変える必要があるのかもしれません。ターゲットとして読み手を広く万人向けにする...
ブログ運営

MySQLのデータをインポートする際に、max_allowed_packetを変更したら幸せになった!

このブログを開始して4年ほど経過しました。激安レンタルサーバのロリポップを借りて運用してましたが、最近は随所で遅くて新規投稿にも支障が出はじめて困っていました。重い腰を上げてAmazonEC2に移行したのですが、その際にはまった事を備忘録的...
ブログ運営

Facebookページ100いいね達成。情報発信は相手の事も考えて?

2013年12月からFacebookでもこのブログ分のFacebookページを作成していました。今回ようやく100いいね達成したのでちょっと分析。友達への情報発信の際には相手に受信の選択権を提供するのがポイントのようです。
ブログ運営

リンク追加:カカロットの冒険様

パソコンから本ブログをご覧の皆様こんにちわ!本ブログの右側をご覧いただければ一目瞭然ですが、新たにリンクを追加したのでご紹介。
ブログ運営

リンクサイト増強中!

新年度に突入しました!いろんなサイトではエイプリルフールネタが満載ですが、当ブログではネタが思い浮かばなかったので通常営業です。その変わり新年度スタートに合わせて、友達ブログの開設などもありましたのでリンクサイトを増強してみました。
スポンサーリンク