こんばんわ!maijunです!
2013年に購入し愛用し続けている運動に特化したスマートバンド、FuelbandSEがそろそろ寿命なのかもしれません。
うーん。。後継機種も出ないしどないしよう。
以下備忘録。
あれ?ボタンが。。沈んでる!
2013年11月に購入した二代目Fuelband、その名もFuelbandSE!
初代と違っておしゃれなカラーリングで多色展開。
私はパーソナルカラーのオレンジをチョイスし一年以上利用し続けていました。
しかし最近になってボタン部分が凹んでいて動きが怪しい状況。
そろそろ物理的にヘタってきたのかな?
USB認識しない!
ボタンだけではありません。
USBポートに挿して充電および蓄積したデータを専用ソフトでNike+サイトにアップロードするのですが、どうもUSB機器として認識しないのです。
充電は出来るのですがNike+ Connectが使えない状況。
Nike+
Nike+ Connectで認識しない
本当に寿命で終了間近なのかもしれません。
あらら・・・
まとめ
精密機器なくせして運動で手首に装着するのでたっぷり汗を書いてしまうこのNikeFuelbandSE。
一年以上まともに動いていた事を考慮すると、USB認識しないのは仕方ないのかな?と諦め。
幸いにもiPhone、iPadにて専用アプリがありますのでBluetooth経由でデータはアップロードできるので何とか最低限利用できている状況。
あとはバンド自体が壊れないのを祈るばかりです。
LED表示消えたり、データ蓄積が正しく行えなくなったらもうアウトですので、残念ながらお役目お疲れ様として次の製品に乗り換えようかと考えている次第です。
とりあえず!
最後壊れるまで愛用し続けていきます>NikeFuelbandSE
コメント