スマッシュ時の前衛の位置は?

毎週水曜日はオニオンズさんの練習日!ということで本日も訪問してきました。

オニオンズさんの練習風景

アップ打ち終了後にゲーム練習だったのですが、徐々に速い展開に慣れつつあります。しかしまだまだ全盛期には程遠いですが。。

そんな中本日ペアを組んで頂いた方からアドバイス頂きました。ありがたい!欠点など指摘してもらえるのが上達の近道ですもんねー!

アドバイス内容が「前衛時の立ち位置が前過ぎじゃない?」との事。じつはこれ自分自身でも気づいていました。

他の人々の試合している様子やyoutubeなどのダブルス試合動画などを見ていて「前衛って言っても結構後ろで構えているなぁ。。」と個人的に思っていたのです。

ちなみに男子ダブルス動画で立ち位置が確認できます。

相当速い打球に反応できるのであれば、かなり前の位置でスタンバイしても良いとは思うのですが、なぜ自分が前すぎる位置に立っているのか?それは。。。

前に落とされたら拾えないから。。。あたたた。。。

脚力が劣っているから前でスタンバイしているのですが、ペアの方は困惑しちゃいますね。

アドバイスもらった後の練習試合では、前衛時にはなるべく後ろで構えるように心がけしてみました。

サーブの確率アップ、スマッシュの速度アップなど課題も少しずつ改善していってますので、この調子で立ち位置調整もトライしてみます。

がんばれ!>自分

技術雑感
スポンサーリンク
このブログ主をフォローする
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします。
ラケットは楽天市場が品揃え豊富
楽天市場は品揃えが豊富

コメント

タイトルとURLをコピーしました